2025年03月18日

SHOGUN BURGER クロスゲート金沢店

SHOGUN BURGER クロスゲート金沢店

IMG_20250318_112703.jpg

都内でもみかけるショーグンバーガー。
富山市が一号店だったんですね。

金沢駅前クロスゲート2階にある店舗を初めて訪れました。

IMG_20250318_111653.jpg

一番安いハンバーガー(1280円)の食券を購入。
6分程で運ばれてきた。

ショーグンバーガー.jpg

ふっくらしたバンズの間に分厚いハンバーグパティ、レタス、トマト、ピクルス。
卓上のマスタードとホットソースを振りかけて被りつきます。
噛み応えのあるパティは初めての体験。
ジューシーさはあまりなく、硬めの仕上がり。
後で調べたらすね肉を使用しているんですね。
なので、噛み応えがある。
さらに粗挽きなのでワイルド感たっぷり!
ここでしか食べられないバーガーは美味しかったですよ。

SHOGUN BURGER クロスゲート金沢店ハンバーガー / 金沢駅北鉄金沢駅七ツ屋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



美味しいハンバーガーメニューへ。

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛しのハンバーガー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月17日

きはち屋駅前店

きはち屋駅前店(福井県福井市)

IMG_20250312_183220.jpg

仲良しのともとのぶとの3人で福井県旅行に行ってきました。

→ http://kaolutrip.seesaa.net/article/511835399.html

最終日の夜は、ネット検索ではなく駅前を歩いて決定。
1,2日目は福井らしいお料理を求めていたのですが・・・
そろそろ違う食べ物が摂取したくなってきたわけで・・・
リーズナブルそうな、駅前の、こちらのお店をチョイス。

IMG_20250312_181553.jpg

串カツ、焼き鳥、飲み物をオーダー。
基本オーダー表にあるメニューは、そこに個数を書いて手渡し。
飲み物や、その他のメニューは口頭で注文。

IMG_20250312_181954~2.jpg IMG_20250312_182423.jpg

19時までは3種類のドリンクが大幅割引になっていて、のぶとわたしは4杯飲酒。
※トモはウーロン茶のみ。

IMG_20250312_181932.jpg IMG_20250312_182631~2.jpg

19時近くに、ご奉仕ドリンクタイムが終わる前に店員さんが、もうすぐ終了です。
そう伝えにきてくれて・・・
まだジョッキに残っているのに発注可能だったのは、本当に親切!

IMG_20250312_182823.jpg IMG_20250312_183217.jpg
IMG_20250312_183250.jpg IMG_20250312_183323.jpg
IMG_20250312_183220.jpg
IMG_20250312_183220.jpg IMG_20250312_183248.jpg

お料理も本当に美味しかった!
特に味噌カツ串ね。

きはち屋 駅前店居酒屋 / 福井駅福井駅新福井駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6






Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 16:05| Comment(0) | TrackBack(0) | こんなお店に行ってきたよ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月16日

玉子醤油カツ丼

玉子醤油カツ丼

玉子醤油カツ丼.jpg

福井の大野市で食べた醤油カツ丼が美味しすぎて・・・

一福食堂

うちは毎週母が愛人宅に泊まりにいっていて彼がつくる、とんかつ&天ぷら、すき焼きが週ごと。
持って帰ってくれているのね。


前日に揚げたカツは、当然美味しくなく・・・

キャベツはなかったので、チンしたご飯の上に、カットしたレタス。
その上に、揚げなおしたトンカツ、牡蠣フライ、芋天ぷら。

大根おろしに、醤油、みりん、だしを加えてオン。

お店の味には到底届かないけれど、美味しかったですよ。


わだ泉 醤油カツ丼用 特製醤油ダレ 醤油カツ丼 三河産二元豚 老舗 昭和35年創業 秘伝のタレ バカっタレ とんかつ トンカツ 豚かつ 豚カツ かつ丼 新名古屋飯 かつ丼 お取り寄せグルメ 和食ソース 美味しいタレ 業務用タレ 和風万能タレ - Nマーケット
わだ泉 醤油カツ丼用 特製醤油ダレ 醤油カツ丼 三河産二元豚 老舗 昭和35年創業 秘伝のタレ バカっタレ とんかつ トンカツ 豚かつ 豚カツ かつ丼 新名古屋飯 かつ丼 お取り寄せグルメ 和食ソース 美味しいタレ 業務用タレ 和風万能タレ - Nマーケット

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 本日のスペシャリテ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ボルガ食堂

ボルガ食堂(福井県南条郡)

IMG_20250312_122926.jpg

福井のご当地グルメと言えばボルガライス

IMG_20250312_121930.jpg

仲良しのともとのぶとの3人で福井県旅行に行ってきました。

→ 福井旅行2025 3日目

最終日、永平寺から遠方の目的地レインボーラインに向かう途中。
道の駅大好きな2人の望みで南条SAにイン。

道の駅、SAそれぞれにレストランがあった。
どちらにもボルガライスは販売されていたのだけれど・・・
SAの方が安かったし、(1400円)美味しそうに見えたので、こちらで食券を購入。
そば・うどん店、らーめん店などが並ぶ複合フードコートの一角。

IMG_20250312_122014.jpg IMG_20250312_122237.jpg

渡されたブルブルが震えて取りに行く。

オムライスの上にトンカツ。
サイドには千切りキャベツメインのサラダ。
デミグラスソースは別添え。

IMG_20250312_122803.jpg

こういう施設のお料理って、期待薄だったけど、意外と美味しかった。
カツはサクサクだったし・・・

観光時間を大切にしたい人には、ありがたいメニューだよね。


オタフク ボルガライスソース 1200g PET ボルガライス オタフクソース 日本ボルガラー協会 グレービーソース 甘口 デミグラス風 オムライス 大容量 業務用 料理 調味料 福井県越前市 ご当地グルメ とんかつ 濃厚ソース おいしい - オタフク公式オンラインショップ
オタフク ボルガライスソース 1200g PET ボルガライス オタフクソース 日本ボルガラー協会 グレービーソース 甘口 デミグラス風 オムライス 大容量 業務用 料理 調味料 福井県越前市 ご当地グルメ とんかつ 濃厚ソース おいしい - オタフク公式オンラインショップ


ボルガ食堂洋食 / 南条駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | こんなお店に行ってきたよ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月15日

かんきち

かんきち福井駅前店(福井県福井市)

IMG_20250311_194645.jpg

仲良しのともとのぶとの3人で福井県旅行に行ってきました。

→ 福井旅行2025 2日目

2日目の夜食のためにネットで直前に予約したのが、こちらのお店。

IMG_20250311_191612.jpg

19時ちょいすぎに入店すると1階はがらがら。
2階に上がるように促されると、そちらは既にほとんどの席が埋まっていて・・・
多くの人たちが楽しそうそうにお酒とともに会話を楽しんでいたの。

当日とはいえ、電話予約したためか、わたくしたちは奥の個室に通された。
6人が利用できる広い個室に3人。

IMG_20250311_191711.jpg

電話予約すると、いいことがありますね。
ドアをしめると,賑やかな声がカットされて落ち着く。

まずはビールで乾杯。
海鮮系を多く頼んだので、2杯目は日本酒に移行です。

ほとんどの商品が1000円以下で、それ以上のゴージャスさがある本当に素敵な居酒屋です。

● 刺身盛り

IMG_20250311_192549.jpg

小さいものを頼んだので、1人1種。
わたくしはサーモンを食べたのだけど、新鮮で美味しかった。
付け合わせの大根のツマが一般的な細いものではなく、太めで、これ単体でも美味かったよ。

● 出汁巻き玉子

IMG_20250311_192833.jpg

フワフワのとろーり玉子焼きと大根おろしがベストマッチ!


● ホルモン揚げ

IMG_20250311_193517.jpg

ホルモンって、あんまり好きな部位ではないの。
だって、噛んでいてもいつ飲み込んでいいのかがよくわからないし、歯にも挟まる。
去年金沢の居酒屋で初めて揚げホルモンを食べた際に、その美味しさに傾倒。
歯切れがよくサクサクの衣は最高の調理法だとわたくし思うわけで・・・
このお店でも発見。
連れの2人は揚げ初体験だったけど絶賛だったよ。

● 豚角煮

IMG_20250311_194458.jpg

わたくしが大好きな角煮。
薄めのお肉の下にはもやし、上には葱。
もやしが敷かれているのは初体験だったけど、合うね!

● 赤海老刺身

IMG_20250311_194539.jpg

刺身の盛り合わせに一尾入っていた赤海老の美味しさに感動してノブが単品注文。
海老の頭もしゅるっと口の中に入ってきて本当に官能的な旨さ!

● かに身とカニ味噌

IMG_20250311_194639.jpg

前日蟹を堪能はしたのだけれど・・・
蟹味噌がなかったのは、少しだけ物足りなかったわけで・・・
この商品はグラスのような器に青菜、青じそ、蟹身、蟹味噌、いくら、レモンがデコレーションされた作品。
インスタ映えするよね?

これをつまみに日本酒をちびちび。
至高の時間だわ。
量も思ったよりも多かったっしね。
ありがたい。

● 焼き鯖寿司

IMG_20250311_195701.jpg

福井といったら鯖。
焼いた鯖寿司も有名だけど・・・
こちらの店はさらに海苔と胡麻、塩をプラス。
本当に美味かった!
鯖寿司、道の駅で買うと確実に1000円以上するのだけれど・・・
1000円以内で、こんな美味い寿司が食べられるのは常識外!


安くて美味しい料理が食べられる、こんなお店。
県民の方はご存じなんだろうけれど、旅行者の方、本当にお勧めです!

かんきち 福井駅前店海鮮・魚介 / 福井駅福井駅新福井駅

夜総合点★★★★ 4.4




黒帯 かにみそ モンドセレクション銀賞受賞製法 国産 ズワイガニ使用 大人のおつまみセット 新物 (60g 2本入)
黒帯 かにみそ モンドセレクション銀賞受賞製法 国産 ズワイガニ使用 大人のおつまみセット 新物 (60g 2本入)

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 14:02| Comment(0) | TrackBack(0) | こんなお店に行ってきたよ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする