2008年06月01日

天丼いもや

仕事で神田神保町に行った際に天丼ではわりと有名ないもやに行ってみた。

もう3時を過ぎていたからカウンター席も半分位の占有具合。
ノーマルな天丼(500円)をオーダー。

てんぷらを揚げる香りが鼻腔をくすぐる。
最近はあまり見かけないがTVでよく紹介されていて一度訪れたかったんだ。

1人分ずつ油の中に具材を投入しているようで丁寧な仕事っぷり。
なので天丼が目の前に出されるまでには相当待たなければならなかったが・・・

やっと登場!
海老、魚、イカ、かぼちゃ、海苔の5種類の天ぷら。

しじみの味噌汁が美味しい。
しじみってみなさん貝の身も食べる?
俺は食べたい方なんだけど結構大変だよね・・・

で、肝心の天丼!

揚げたてなのに衣はサクッともしておらず、イカなんかほとんど生のままで
なかなか噛み切れなかった。
かなり今一な感じ。
チェーン店の天やの方が全然具も多くて美味しいです。

天ぷらって作業がシンプルなだけに、より職人の腕が必要となるんだろうなぁ・・・
奥が深い・・・天丼 いもや 二丁目天丼店 (てんどんいもや)



  Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?

  
ラベル:天丼いもや
posted by Kaolu M at 01:56| Comment(0) | TrackBack(0) | こんなお店に行ってきたよ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック