2008年05月15日

弁当難民

昨夜はなんとか終電で帰れるかとも思ったんだけど、やっぱり甘かった。

職場を出たのは午前2時頃。ふらふら
昼も夜も食べる時間がなかったから、コンビニでお弁当を買ってから
タクシーに乗ろうと思ったんだ。
夜中歩いているとタクシーが速度を落として様子見をしているけど・・・
まだ乗らないよ〜!

別にタクシーの後部座席で食べようと思ったわけではなくて家に帰ってから食事しようと思ったんだよ・・・

ちなみにうちの会社は深夜残業の場合、残業食事代が800円、残業手当が0!
うちの近くまで行くと領収書が回せないから帰りがけに購入の際も職場の近くでGETする。

しかし、深夜はコンビニなのにお弁当がほとんどないんだよね・・・
(前にも書いたけど・・・)
3個ほどは残っていたけど、どれも絶対買って後悔するだろうって安易に想像出来る品。

俺は食には妙なこだわりがあって、お腹がいっぱいになればなんでもいいとは思えないんだ。
この味に500円!出すってのがそのお弁当の価値を認めたみたいで嫌なんだよね。

そこでそのコンビニでの購入は諦めて煙草を2個買って領収書をもらう。

そうだ!少し、家までは歩く事になるけど、最寄の駅でタクシーを降りて
駅前のらんぷ亭の牛丼をテイクアウトしよう!

新製品の明太子マヨネーズ食べてみたかったんだ。
あの店は確か24時間営業のはず・・・

タクシーで木村カエラのJ-WAVEを聴きながら40分。
ほんの少し雨が降り注いでいる。

神戸らんぷ亭に行くとなんか様子が変。
外にいた店員さんに
”営業してますよね?”って尋ねる。
”すみません、2時までなんですよ。”

終日営業じゃなかったの・・・がく〜(落胆した顔)

確かに都心じゃないから終電終わってしばらくたつと人は来なくなるわなぁ・・・
しかしホームページは24時間営業って案内してたはず・・・

ちゃんとホームページの情報通りに営業しようよ・・・
それかすぐにホームページ更新しろよ!パンチ

仕方なく近くのコンビニを覗くも、お弁当はなく・・・
家までに唯一存在する22時間営業のスーパーに最後の望みをかけるも
お弁当は1個も残っていなかった。

おにぎりはあったので、おにぎりを1個買って家でえびせんをおかずに遅い夕食です。

タクシーなのに家まで雨の中10分も歩いて、しかもまともな収穫はなし。


コンビニやスーパーってどの時間にどんな商品が売れるか分析して、効率のいい売り方をしているんだろうけど・・・
それにしても深夜にまともな食事するのって意外と困難なんだよね・・・


Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?

  


posted by Kaolu M at 01:26| Comment(8) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そんな時間まで、仕事してるなんて…
酒飲んでそんな時間ってのは良くあるけど、腹へってコンビに入ったこと無いな〜

こんな世の中になっても、夜中って、食い物ないんだね〜
知らなかった。
Posted by あきねえ at 2008年05月15日 08:36
うんうん。
わかりますわかります。
私も「お金を払うならば、絶対にまずい物を食べたくない!!!」
と思うものですから、KAOLUさんの気持ちよく解ります。
その無念な気持ち、痛いほど解ります!!!

そうなったらね〜、おにぎり上等ですよ。
おにぎりはコストパフォーマンスもまずまずですから。
たいしてまずくはないし、はずれた!!!と思ってもあまり痛くない金額だしね。

この日の夕飯はおにぎり&えびせんでしたか???
深夜のコンビニは鬼門ですね。
Posted by JAACK☆ at 2008年05月15日 11:38
あきねえ様>最近外で飲んでない・・・
でもそうそう、こんな何でもありそうな日本だから夜中でも何でも手に入りそうな気がするんだけど意外と満足のいく食べ物はGET出来ないのです。
その時間じゃらーめん屋さんも閉まっているしね・・・
Posted by Kaolu at 2008年05月16日 00:13
JAAAACK☆様>そう値段との相関関係ですよね。安ければ美味しいと思うハードルも下がるわけだし。
だけどコンビニ弁当の多くは味の割には高い!
と感じちゃう。
らんぷ亭の牛丼は350円!にしては美味いんだよね。
おにぎりはどこで買ってもそう外れがないもんね。
それにしても最初におにぎりの海苔をパリパリのまま食べれるように開発した人って偉い!と思う。
Posted by Kaolu at 2008年05月16日 00:17
深夜にものを買うことが少なくなりましたけども。。。今は自宅に何かしらあるのでそういう意味でも減りました〜
Posted by caoru at 2008年05月16日 11:21
う〜ん・・・相変わらず大変なタイムスケジュールで動いていらっしゃるのですね。

お身体に気をつけてくださいね!
Posted by Yukipe at 2008年05月16日 13:00
caoru様>自宅に何かしらあるってのは何かRICHなイメージです。冷蔵庫開けたらキャビアやあわびが出てきたりして・・・
うちは(俺は)どうも保存が出来ないみたいで
あるだけ食べ尽くしちゃいます。
Posted by Kaolu at 2008年05月16日 21:54
Yukipe 様>ありがとうございます!かなりハードだったので皆様の日記も見にいけなかったり。
しかし、疲れててもビリーズブートキャンプやると多少元気が出ます。
Posted by Kaolu at 2008年05月16日 21:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック