若い男とメス犬、若い女とオス犬。
それぞれ全くの他人でそれぞれの連れのワンちゃん同士が興味を惹かれあって鼻をくんくんしながら近付いていったから立ち止ることになったんだけど・・・
人間同士も無言のままは、なんか気まずいから話すことになるわな・・・
案外楽しそうに話してたり・・・
ワンちゃん同士だけじゃなく人間も興味を持ち合ってたりしそう。
わんちゃんを散歩に連れて行くと人間の交流のチャンスも広がるんだね。
うちもワンちゃん飼いたい・・・・・・

ラベル:ドッグウォーキング
【関連する記事】
犬を飼ってると 友達が増えますよぉ〜
でも 名前は 犬の名前で覚えていたりする( ;^^)ヘ..
つーか、ぶーちゃんのお母さんとか言われない?
あたし、犬生んでないぞ??
なーんて思っても、○○ちゃんのお父さんやお母さんって言うのは当たり前で、飼い主=親って感覚なんだよね〜
ペットは、家族。
よく考えると、ちょっと変。
猫を飼うのが俺の夢です。
わんちゃんの名前で覚えてるってなんか分る気がする・・・
子供が幼稚園行ってた時は○○ちゃんのパパって呼ばれてた。
バカボンのパパみたいで、なんか嫌だったなぁ・・・
でもそう言われるのはペットを家族として考えている人にとっては嬉しいんだよね。
だけどポチのおばあちゃんとかって言われるのは嫌かも・・・
ニャンちゃん解体じゃなくて飼いたい!