スタミナをつけるためには焼肉!といきたいところなんだが・・・
うちの娘の体重が増加しているので、3キロほど減るまでは焼肉禁止令が女王様から出されているので海鮮焼きさ。
材料はホタテ、海老、ほっけ、ニンニク、玉ねぎ、もやし。
それらを鉄板でただ焼くだけ。
それにしても・・・焼肉のたれってすごい!
肉を食べてないのに焼肉を食べたあとのような満足感。
あんまり普段魚好きではない俺はほっけを美味いと感じることはないんだけど・・・
鉄板の上で(食卓で)焼いて焼肉のたれをつけて食するととっても濃い味付けになって美味いんだ!
海老やホタテにしてもそう。
焼肉のたれをつけて食べるとどんなものでも味がパワーアップ!
もちろん刺身につけても美味しく頂けるし、おかずがないなんて時にはごはんにかけるだけで数杯いけちゃうよね!
今回の鉄板焼きで発見したスペシャリテを二つご紹介。
★ 骨せんべい
ほっけの身を食べた後に残る背骨の部分をよく焼く。
カリッと煎餅のような食感でとっても美味ですよ!
★ベイクドアップル
リンゴを薄めにスライスしてゆっくりと焼く。
甘みがきわだってとてもおいしゅうございます。
そのままでも焼肉のたれにつけてもどちらでもお好みで!




早速今晩のおかずで使おう☆
良いヒントありがとうございます!
かおるさんちのは、写真のやつ?
あたしは黄金の味。
いろんなの試しても結局それになるの。
でも、府中の駅前の焼肉やモランボンで食べる焼肉のたれがメチャ美味しいんだよね〜スーパーでは売ってないかな〜
たれがなくて醤油とりんごとにんにく等‥で作成したたれも結構いけたよ。