仕事でセンター北に来たついでに寄ったらーめん甲子園。
1件目の好来の味に大満足した後だったけど、(仕事も忙しかったけど)
このラーメン甲子園に訪れる機会なんてもうないかもしれないからもう1店。
札幌から出店のめんたつ。
ここでは焦し醤油ミニらーめん(500円)をオーダー。
ここも店内は半分程の人の入り。
しばらく待って運ばれてきたらーめん。
驚くほどスープの色が茶色い。
カレーラーメンかと思った程だ。
ちょっと太めの縮れ麺の上には葱とチャーシューとメンマ。
麺はこれといって特徴がない麺だけど、チャーシューとメンマは大きめ。
しかし、焦が醤油というネーミングにも関わらず焦が醤油の味がしない。
まれに家でオリジナルの料理を創る細にオーブンで醤油を熱して焦がしたりすることもあるんだけど、香がたって美味しいはずなんだけどね。
甘くて、でも慣れ親しんだ気がするスープ。
思い出した。
インスタントラーメンのスープの味にそっくりんなんだ。
袋から取り出して鍋に入れて粉スープをいれるやつね。
あの粉スープでつくった昔のインスタントラーメンの味にそっくり!
途中からインスタントらーめんを食べてる風にしか思えなかったもん。
こっちがハーフらーめんにしといてよかった・・・・・・

札幌ラーメン めんたつ
美味しいらーめんメニューへ
【関連する記事】