2008年03月07日

COOL GUY

食材を大きく四角に切ることを「奴に切る」といい、これが冷奴の語源である。
Wikipedia

単に冷たい奴ってことじゃないんだね。

昨日TVで秘密のケンミンショーを見ていたら
石川県民は冷奴にからしをかけて食べると伝えていて、結構みんな驚いてたり・・・

えっ?これって石川県民の文化だったの?(俺は石川県出身)
そうです。俺も冷奴にはからし
他のトッピングは考えられない。

そう言われてみれば周囲にからしをかける人あんまり見かけない・・・
普段普通に行なっていることがその県独特の文化ってこともあるんだね。
昨日知った。

からしをつけて食べたことがない人はぜひ試してみて!
絶対からしが一番マッチするって・・・
posted by Kaolu M at 12:12| Comment(4) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
『秘密のケンミンショー』私もよく観ます。面白いですね♪

“冷奴にからし”は、まだやったことがありませんが
薬味類は大好きなので(爆)今度試してみたいと思います!
Posted by Yukipe at 2008年03月07日 15:49
Yukipe様>他の薬味もいろいろ試してみて下さいませ!すばらしいマッチングがあったらご報告を♪
ちなみに〆にハンバーガーは俺もよくやります。
Posted by Kaolu at 2008年03月07日 18:43
「ケンミンショー」よく見てます!
このネタ本当かどうか、石川県出身のKaoluさんに聞こうと
思ってたのですよ。
私はしょうがが苦手なので、一度「からし」のトッピングに挑戦してみますね。
Posted by ☆プルメリア☆ at 2008年03月10日 14:26
☆プルメリア☆ 様>冷奴にはやっぱからしでしょ!俺は結構からし好きなんでとんかつやおでんなんかにもつけて食べるんだけど、これは石川県民だからじゃないよね?
Posted by Kaolu at 2008年03月10日 16:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック