2007年11月18日

鰈としめじのクリームソース

Cream Sause2.JPG
毎週土曜日は子供達がプールで水泳を習っているので妻が車で連れて行っている。2時半頃に出かけて戻ってくるのが5時半頃なので
土曜日のごはん当番は俺。
結構料理をつくるのは好きなんだけど、ついつい酒のみながら調理しちゃうから完成した頃にはヨッピーに変身しちゃうんだよね。
いつも料理の本なんか見ないである材料で思いつきで調理。
出来上がるまではどんな料理になるかわからないことも多々。

で昨日の夜ごはんは結構うまくいったのでここで紹介させていただきますです。
カレイとしめじのクリームソース。



RADDISH.JPG
冷凍のカレイを解凍。実を崩さないように骨をとる。
フライパンでバターとオリーブオイルでたまねぎとしめじをいためる。塩コショウしたカレイを少し遅れて投入。
その後にクリームをたっぷり入れて加熱するだけ。
これだけ。ごはんにもパンにも合います。

つけあわせはラディッシュサンド。
大根を透けて見えるくらいに細くカットして臭みをとるためにしばらく冷水につけておく。
多分中身はなんでもいいと思うんだけど、昨日は溶かしたチーズと細かくいためた鶏肉、茄子、ツナ、それにパルメザン、オリーブオイルとマヨネーズ。
それらを大根2枚にサンドするだけ。
これだけ。
中の具があまったのでパンにのっけてチーズをぶっかけトーストにしてもう1品。pan.JPG

よろしかったらぜひ作ってみて下さいね。

子供たちにも結構好評。
posted by Kaolu M at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 本日のスペシャリテ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック