
仲良しのともとのぶとの3人で福井県旅行に行ってきました。
→ 福井旅行2025 2日目
2日めは朝から越前大野城に向かったのですが・・・
目的の雲海は見れそうになく・・・
とものぶは朝食をとりたいと、大野市の町中を歩くのですが・・・
まだ8時台。
開いている飲食店は見つかりません。
コンビニで軽食を買って大野城を目指している時に、OPENと記載されたパン屋さんを発見。


営業時間は午前7時から午後6時まで。
イートインも出来るので中へ。
とものぶは塩パン、わたくしはタルティーヌ(200円)を購入。


エビと韓国風のみそタルタルをぬった珍しいパン。
小スペースながらイートインスペースに着席。
パックの飲料は販売しているけれどコーヒーの販売はない。
代わりに無料で大野の美味しい水を無料で飲むことが出来るのは魅力。
とものぶは安い珈琲カプセルでも設置すればいいのにと散々言っていた。
朝はパンには温かい珈琲が飲みたいと思う人は多いからね。
さてタルティーヌ

エビと軽い味噌味がパンに相性ピッタリで初めての味ながら相当に美味しかった!
さらに、とものぶから1口づつもらった塩パン。
食感も味も最高でした!
マスターは話好きで、かつ地元愛の強い方。
どこから、いらしたんですか?
声かけして頂いて、しばしお話をきかせてもらったの。
大野市の魅力や、こちらの質問にも答えてくれた。

最後にはサービスでラスクまで袋にいれて頂いて・・・
夜ホテルの部屋でお酒と一緒に美味しく頂きました。
こんな美味しいパン屋さんが、こんな古い町に存在するなんてね。
大野市を訪れたらぜひ寄ってもらいたいスポットだよ。
パナデリア (パン / 越前大野駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】