2024年10月07日

2年ぶりのてんや

去年離婚して金沢の実家にムーブしたわたくし。
毎日家族の姿は頭に浮かぶし、夢にも出てくる。
1年以上経過しても、辛いものですね。

東京で働いている際には、しょっちゅうランチで訪れていた天丼てんや

わたくしが住む石川県にはないんですね。
バーガーキングもそうだけれど、富山には店舗が存在していたの。

先日、富山県を仕事で訪れた際に、久しぶりに、その店を目指しました。
高岡店。

かつて頻繁に食べていた天丼(560円)をオーダー。

わたくしが彼女に教えれもらって体験したのは結婚前なので30年以上前。
私の記憶が正しければ、その際は500円だった気が・・・
こんな金額で天丼が食べられることに、大きな衝撃を受けたことを鮮明に覚えています。

今、全ての仕入れ値が上がって、値上げが当たり前になっている社会。
こんなにも、値段が大きく変化していないチェーンは珍しいんじゃない?

海老天、イカ天、白身天、インゲン、かぼちゃ。

てんや.jpg

さらに、みそ汁と、漬物も付属して、このお値段は信じられないくらいのリーズナブル。
相当な企業努力をされているんでしょうね。

数年ぶりの天丼は、本当に美味しかったです。


【送料込】「天丼てんや」てんやのたれ6本セット - ロイヤルオンラインショッピング
【送料込】「天丼てんや」てんやのたれ6本セット - ロイヤルオンラインショッピング



Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 14:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック