2024年10月04日

グリル不二軒

グリル不二軒 (富山県富山市)

グリル不二軒.jpg

一昨日の仕事間のランチは富山市で。
相棒さんが十年以上通い続けている老舗洋食店です。

IMG_20241002_135437.jpg

カウンター席に座りメニューをチェック。

IMG_20241002_135552.jpg

料理名しか記載されていないので、ご飯は別注文?
そう思ったのですが、トッピングより上はご飯付きなんだそう。

わたくしはミックスフライ(750円)をオーダー。
アジフライ、海老フライ、コロッケのセットで、これで700円台はリーズナブルですよね。

しばらくして、多めのご飯、沢庵、味噌汁が登場。
漬物まで付けてくれるんだ。

グリル不二軒.jpg

メインの皿がサーブされました。
大きな揚げ物が3つ!

IMG_20241002_140434.jpg

サイドにはキャベツの千切り、きゅうりのサラダ、ナポリタン。

わたくしお弁当でもですが、付け合わせに柔らかいスパゲッティーがあるとテンションが上がるの。
さらにサラダも彩りが素敵・・・

では、揚げ物に噛り付きます。
コロッケはクリームコロッケで、中にはコーンとマッシュルーム。

IMG_20241002_140554.jpg

この具材が入ったものは初体験でマッシュルームの歯触りがアクセントになって美味しかった。

アジフライは骨が気になることもなくサクサク。
なんで、こんなにでかいの?と思った海老フライは半分に切って横にして衣をつけて揚げたもの。
この調理法の海老フライは初めてです。

高温度に接する部分が多いので、海老のプリプリ感はなくなっていましたが、香ばしさはあり。
斬新な調理法は嬉しかった。


お腹いっぱい。
このお値段で、これだけのボリュームは相当にありがたい。

また訪問したい洋食店ですわ。


グリル不二軒 洋食 / 不二越駅栄町駅稲荷町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3





Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | こんなお店に行ってきたよ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック