2024年05月17日

ゴーゴーカレー&フジヤマ55 富山掛尾店

ゴーゴーカレー&フジヤマ55 富山掛尾店

ゴーゴーカレー&フジヤマ55 富山掛尾店.jpg

フジヤマ55グループのホームページには、こちらのゴーゴーカレーとのコラボ店は掲載されていないんですね!


北陸には店舗はないことになっている・・・

前回仕事で富山市を訪れた際に、発見した珍しいゴーゴーカレー店舗

IMG_20240517_141805.jpg


その時は、普通にカツカレーをオーダーしたのだけれど、食後に麺類の注文でも、5の日は次回トッピング無料券をゲット出来るときいていたの。
なので、トッピング券があれば、つけ麺にトンカツをトッピングすることも可能!

そんなタイミングで訪れたかったのですが・・・
手元にクーポンはなかった。
めったに富山を訪れることはないので、こちらのお店へ。

濃厚つけ麺(900円)の食券を購入。
平日の14時頃だったので、客は少なかったっけれどスタッフは1人のみ。
一般店舗ならカレーだけ制作すればいいのに、ワーカーの負担は大きそうですね。

6分程で注文の品がサーブされました。

太めの麺の上には55とプリントされたなると(?)

IMG_20240517_135900.jpg

つけ麺の汁といったら、ブラウン食が一般的なのですが、こちらはホワイト寄り。
太いメンマが3本、小柄な脂たっぷりの豚チャーシューが4枚、輪切りの葱、魚粉、そして背脂が結構フューチャーされている。

IMG_20240517_135841.jpg IMG_20240517_135915.jpg

まずは、麺だけ口の中へ。
ちゃんと水で絞められているようで、冷たい。

IMG_20240517_135949.jpg

でも、こんな甘口の麺は初めてです。
個性的で美味しいけれど・・・

今度は汁を・・・
こちらも甘めの味付け。
背脂が甘いので、その甘さなんだろうか?

脂も滑らかだし、チャーシューーは他のお店同様お肉の味が抜けているけど、柔らかくて歯は喜んでいました。
個人的には、甘い麺なので、汁は、もう少し甘さ以外の味を前面に出してほしいと感じましたわ。
あくまで、わたくしの好みですが・・・

でも、こんな味のつけ麺は初めてだったわけで・・・
※愛知では珍しくないのかなぁ・・・

個性的なつけ麺が食べたい人は、ぜひお試しになってくださいませ。



ゴーゴーカレー レトルトカレー 中辛(155g) 5箱10食 まとめ買い セット 詰め合わせ カレー レトルト 防災 長期 大容量 非常食
ゴーゴーカレー レトルトカレー 中辛(155g) 5箱10食 まとめ買い セット 詰め合わせ カレー レトルト 防災 長期 大容量 非常食

ゴーゴーカレー&フジヤマ55 富山掛尾店カレー / 南富山駅南富山駅前駅大町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2




  美味しいらーめんメニューへ 

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック