2024年04月03日

めった汁

両親が豚汁のことを、”めった汁”と言うので石川の方言かと思っていたの。

IMG_20240305_202414.jpg

でも、調べてみたら、ちゃんと”めった汁”という郷土料理が存在していた。
※両親は、豚汁のことを、そう呼ぶと思ったいたそうなので、高齢の方はそう認識している方が多いのかも。

さつまいもや大根、人参といった根菜類を使った具だくさんの豚汁のこと。従来の豚汁と異なるのは、じゃがいもではなくさつまいもを使う点にあるのだそうですが・・・
デパートでパックになっているものを購入していて、芋は入っていないので、めった汁ではなく、やはり豚汁。

そう考えると、子供の頃から、この料理名を耳にしていたけれど・・・
60になった今でも、未体験のお味です。


【めった汁】特価のぼり旗 - のぼり旗の(株)日本ブイシーエス
【めった汁】特価のぼり旗 - のぼり旗の(株)日本ブイシーエス



Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック