株式をゼンショーホールディングスに売却した同店ですが、オリジナリティーのあるラインアップが大好きなバーガーチェーン。
先日仕事で小松市を車で訪れた際に、ロッテリアロゴを見つけたんです。
アルプラザ小松の1階。
えー、ロッテリア食べられるんだ!
ネット検索してみると、石川県には2店。
わたくしが訪れたアルプラザと、イオンモールに存在しているよう。
嬉しかった・・・
ロッテリア好きなんだもん。
昼の時間に、いったん訪れるも、土曜日だったせいもあって、すごい列。
そんなに広い店内は満席。
仕事帰りに再訪しました。

閉店間際だったので、客数は落ち着いているけれど、一番食べたかったのリブサンドポーク。
売り切れ・・・
エビバーガー(440円)とキャンペーンの半熟たまてりバーガー(490円)を購入。

1年以上ロッテリアに訪れていなかったのですが・・・
そして、他のバーガーチェーンもそうだけど、高くなりましたよね。
仕方ないのだけど、給料は上がらないわけで・・・
さて、5分程待って、数時間後に家に帰ってからディナーとして頂きました。

かつては絶品バーガーを好んで食べていたので、普通のバーガーパティは、こんなもんだっけ?
そんな印象だったけど、玉子はちゃんと半熟だし、ソースとのコラボレーションが、とても美味しかったです。

エビバーガーは、安定の味でもちろんGOOD!
ちなみに、わたくしが大学生時代だった、40年前ロッテリアのエビバーガーが海老カツではなく、焼いた海老ハンバーグだった。
もちろん、今の方が美味しいけれど、その頃のエビバーガー検索しても情報が出てこないのよね。
なんか、また食べてみたい。
復刻してほしいけれど、そのエビバーガーを知っている人、そんなに多くはないだろうからね。
美味しいハンバーガーメニューへ。
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK