2024年01月29日

餅太郎との再会

以前大好きで、よく購入していた駄菓子的なお菓子”餅太郎”に金沢で出会いました!
エムザの地下の食料品売り場で、特売品として、並べられていたのが茨城県の株式会社菓道が製造する、小麦粉、ピーナッツを使用した安価なお菓子。

IMG_20231221_213325~2.jpg

これが金沢で販売されているのは初めて見つけました。

IMG_20231221_173937.jpg

以前住んでいた埼玉のアパートの近くのコンビニで売られていて、しょっちゅう食べたいたんです。
久しぶりの再会。
しかもエムザで売られていたのは、6グラム×30ピースの大きな袋で税込299円!

IMG_20231221_183737.jpg

1袋あたり、10円しないのですよ。
小さな子袋をあけて数十年?ぶりに口に入れる。

IMG_20231221_213402~2.jpg

そんなに個性のあるスナックではないのだけれど、たまに歯に当たるピーナッツの濃厚な部分が美味なんですよね。


菓道 餅太郎 1袋30小袋入り(1小袋:6g)×2袋セット(計60小袋)
菓道 餅太郎 1袋30小袋入り(1小袋:6g)×2袋セット(計60小袋)




Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 19:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック