
離婚することになって、埼玉の自宅から金沢の実家に昨日移動したわたくし。
昨日転居届をだすために金沢市役所を訪れました。
1時間待てば、新たな健康保険証が手に入るとのことで、ランチに出かけて時間を潰すことに。
と言っても、昨日は、そもそも金沢らーめんが食べたいと思っていたのだけれどね。
今回向かったのは、事前に人気が高かった、こちらのお店。

午後2時には営業していない金沢のラーメン店においてはありがたいそんざい。
あまり目立たない店構えですが、扉を開けると、落ち着いた和食店のような佇まいです。
カウンター7席のみで、券売機はありません。

サーブされたメニューの中で、わたくしは鶏白湯魚介そば(960円)をオーダー。
麺硬めでの依頼。
先訪客が帰った後は、沈黙。
しばらくしてオーダーの品が登場しました。

ごく普通に見えたルックスですが、そのこだわりは、感動的でしたわ。
濃いイエローのスープの中には、中太麺。
トッピングは赤い色の残るチャーシュー、矛先メンマ、細かくカットした葱、かいわれ。
まずはレンゲで、スープを口に運びます。
濃厚な鶏白湯スープの後に、魚介の旨みが口の中に広がる。
これほどの味のコラボは、わたくしてきには初体験!
めっちゃ美味しいスープ!
続いて、麺。
こちらは歯ごたえのいいしゃっきしゃきかつスープを持ち上げるイケメン。

さらに、特すべきが、ロゼチャー。
多くのラーメン店のように煮込みすぎていないので、お肉の旨味、噛み応えを、しっかり残していて・・・
単独でも美味しいと思える逸品!
平日のランチタイム以降の時間ではありますが・・・
まるで待ち時間なしは、わたくしにはありがたい!
このお店が東京の立地のいい場所にあれば、1時間は長い列が出来るんじゃないかな?
金沢に永住することになった、わたくし、またお邪魔します!
麺屋 鶯 Uguisu (ラーメン / 野町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
美味しいらーめんメニューへ
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】