プリンタ購入後に、その機器がいくらのインクで回していけるのか?
機器が多少高くても、そこを十分考慮して購入するべきでした。
100枚ほど印刷すると、インクは空になってしまって、カラーとモノクロで約5000円。
インクの追加だけで、ほぼ機器購入代と並んでしまうのです。
そこで、インクの詰め替えが出来るという商品をアマゾンで購入してみました。

インクのチップス 詰め替え用補充インク キャノン用 BC-345 対応 (ブラック×6本)
機器に入っているインクボックスを取り出して、付属のドリルで穴をあける。
しかし、ボックスによっては、歯がたたず1ミリも窪みが出来ず。


穴があけられたボックスには付属のインクを注入したけれど・・・
とても鮮明な色彩とは言えず・・・
購入した詰め替えインク、諦めて捨てることに・・・
結局余計な散財を行ってしまっただけという結果でございました。
詰め替え用インク、お勧めしません!
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?