2023年04月02日

岩本屋 金沢駅西店

岩本屋 金沢駅西店

岩本屋.jpg

ニトリに向かう途中のらーめん店でランチをと考えていたのですが・・・
定休日。
ニトリ周辺でグーグルマップで”らーめん”検索。
こちらのお店がヒットして向かいました。

場所柄広い駐車場が完備されております。
券売機をチェックすると、らーめんの普通盛り、大盛り、特盛りが890円と同料金。

IMG_20230327_134528.jpg

1.5玉の大盛り食券を購入。
カウンター席にビーシーティド。
脂多めサービスが頑丈取りやめになっているため、麺硬め、味濃い目でオーダー。
ご飯が無料とのことなので、そちらも依頼しました。

3分程で注文の品とご飯が登場。

IMG_20230327_134913.jpg

黄色い中太縮れ麺の上には豚チャーシュー、海苔3枚、メンマ?
スープには背脂が浮かんでいます。

まずは、スープから。
臭みが全くなく、豚の旨味と甘みが抽出された美味しいスープです。
きれいに血抜きした豚骨を、じっくり炊き上げているそう。

麺は昔ながらの北海道らーめんに使用されている感覚のもの。

IMG_20230327_134932.jpg

タンパク質の多いスーパーベスト1という小麦粉にモンゴルかん水を用いて仕上げたもの。
ちょっと細麺の焼きそばみたいな食感。
太麺が好きな、わたくしなので、少し好みからは外れる感じ。
チャーシューはとっても柔らかくて舌触りがいいのですが・・・
他のらーめん同様、お肉のうま味はあまり残されていませんでした。

そして、一番この一杯で特徴的なのがメンマ。
最初口にいれた際にはキノコを焦がしたものかと思いこんだのですが・・・
後で説明を見ると、塩抜きしたメンマを強火で熱して、さらに焦がしたものなんですって。

IMG_20230327_140227.jpg

個性的だけれど、わたくしは食感のある普通のメンマの方が好きです。

ということで、個性を感じる豚骨らーめん店でした。
好き嫌いは分かれそうですね。


岩本屋 金沢駅西店ラーメン / 上諸江駅磯部駅金沢駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1






  美味しいらーめんメニューへ 

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック