当初家から一番近い草加店を訪れたのですが・・・
駐車場が、めちゃ狭くて、ドライビングテクニックが乏しいわたくしはギブアップ。
カーナビに入力した情報で足立インター店に向かう。
当初到着予想が15分程度だったのですが、どんどん更新されて40分ほどかけて到着。
草加店ほどではないにしても、こちらもせまい駐車場。
何度も切り返して、やっとパークできました。
売りたい商品を持ち込み、待つこと20分ほど。
渡された番号がアナウンスされ、レジに向かう。
もちこんだ商品の中で値が付いたのは、8品のみ。
合計255円!

こんな厳しい査定なのね。
値が付かなかった商品は持ち帰ったので、訪れるときと、ほぼ同じ重量。
ただ、駐車場で気が付いたの。
駅前にある駐輪場のように、駐車スペース番号を入力する機械が設置されていることを。
普通に番号を入れたら0円で出庫出来ると思い込んでいたのですが・・・
30分ほどの注射で、掲示されたのは220円!
有料だったんだ・・・
ブックオフでの支払額は255円、駐車場代が220円。
35円の利益が上がったともいえるけれど、ガソリン代を考えると完全に赤字ですよね。
駐車場は有料です。
そんな案内が欲しいなぁと不満を持ってしまいました。
今後は、事前にチェックしないとね。
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?