1年とちょっと使用したRedmiが起動しなくなりました。
再起動を行うとm電源が入らなくなる。
こちらのメーカーの端末には、よく起こりえるエラーなんだそうです。
サポートに電話すると、購入してから1年以上経過しているので、交換の対象外。
サポートで放電してから電源をいれると普及することがあるといわれたので・・・
約1週間放置すると、確かに再起動はしたのですが・・・
数日で、またすぐに使えなくなりました。
仕方がないので携帯会社を解約。
今までの中国の会社からUQモバイルに変更することに。
足立区のUQショップで端末大1円での乗り換えが可能!
そんな情報を得た手続き。
ただ、最終の段になって、大事なことを見逃していたことに気が付いた。
1円で入手できる端末はRedmiの機種だったのです。
それに気が付いて、他のメーカーのものはあれいませんか?
と急遽相談。
アローの携帯が2円とのこと。
そちらを購入することに。
アプリなんかをすべて新しい端末になおしているところなのですが・・・
パスワードが不明だったり、結構骨がおれる作業です。
1年ちょい前アイフォンが起動しなくなってからの1年で、
また面倒な作業に四苦八苦しているわたくし。
携帯運はよくないみたいですね。
ただ、解雇になった会社で利用していた楽天モバイルも、個人で利用していたiijmioも、
どちらも通話中に電話が切れてしまったり、ネットが繋がらなくなることばかりで、本当に使えない携帯だった!
モバイル台数は1台になったものの、久しぶりに、普通に電話ができて感動しちゃいました。
いや、電話はつながらないと意味ないですけどね・・・
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
2022年11月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック