2022年11月02日

カレー屋 花一

カレー屋 花一 (竹ノ塚)

花一カツカレー.jpg

数か月前、谷塚にある我が家から自電車で竹ノ塚に向かう最中に気になるカレーショップがOPENしているのを見つけたの。

家からチャリで10分位の立地ですが・・・
竹ノ塚から歩くと20分近くはかかりそう。

こじんまりしたお店の外にはメニューと写真が掲示されているのですが・・・
リーズナブルで美味しそう。

600円のカツカレーが値下げマークがついて550円!

IMG20221102134738.jpg

店名はカレー屋花一。

IMG20221102134727.jpg

そういえば新橋近くで働いていた会いに、大通り近くにあった同名の店舗をよく訪れたものです。
そのお店は気が付くとなくなっていたの0で、閉店しちゃったと思っていたのですが・・・

ネットで家の近くのカレー店を調べてみたところ、わたっくしが気になっていたお店は新橋から移転してきたお店。
※正確には、新橋の次にほかの場所に移転してからのさらなる引っ越しのよう。

→ カレー屋花一(新橋)記事

それを知ったら、ますます訪れたくなりました。

本日竹ノ塚に行く用事があったので、まずは、こちらでランチを。
どちらの駅からも歩いて砲門するには距離があるので、自電車置き場があるといいのに・・・

コンビニでタバコを買うことにして、近くのコンビニ前に駐輪。

店の中はカウンター席は7席ほど?

券売機でカツカレー(550円)の食券を購入。

IMG20221102135305.jpg

平日の午後ということもあって、先客は1名のみ。

卓上にはソースのみ。

5分ほど待って。注文の商品がサーブされました。
その際に、福神漬けが入った取り放題の容器も一緒に置かれます。

新橋で食べた際も、こんな感じだったなぁ・・・
薄いけれど面積の広いポークカツが、カレーの上にどかんとオンされております。

カレーに乗っけるカツは薄い方が相性がいいと綿t櫛は思っているわけで・・・

あっさり寄りの漬物をサイドにおいて、ソースをカツに回しかけて、いただきます!

IMG20221102135436.jpg

サクサクのカツは、カレーがなかったとしても美味しいライス。
端の脂の部分が、とっても甘くて、わたくし好みなの。

カレールーは中辛。
ほんのりスパイスを感じる普通のカレーですが、ソースとして逸品です!


ご飯も、しっかり量があって、満腹。

再会に感謝ですわ。

言い方は悪いけれど、飲食店を出店するには、かなり辺鄙な場所。

わたくしも谷塚から竹ノ塚に自電車移動する習慣がなければ、発見することはなかったわけで・・・

まあ、なんだかんだいって嬉しかったです。

わたくしの食事中、イートインの新規客は訪れなかったけれど、テイクアウトで購入された主婦らしき方が2名。

この区域では、しっかりと認知されて人気店になっているみたい。


新橋や、移転前のお店で懐かしく思う方は、ぜひ竹ノ塚から歩いてみてくださいませ。

それくらい価値はあると思いますわよ。


カレー屋 花一カレーライス / 竹ノ塚駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3





Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 19:26| Comment(0) | TrackBack(0) | カレーが好き! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック