2022年10月15日

よつ家

よつ家(竹ノ塚)

よつ家.jpg

家のプリンターが壊れて数か月。
なかなか再購入の決心がつかなかったところ、デンキチの閉店セールで激安販売されていると知って竹ノ塚へ。
竹ノ塚には、好きな麵屋さんがいくつかあるので、そちらで昼食をとろうと思っていたの。

しかし、都心と違って、営業時間はランチタイムから夜の部まで3時間程のインタールードがあるの。
残念。

そこで、途中休憩なしで営業されている、こちらの家系ラーメン店に初訪問。

以前はラーメンが600円で、激安!と思っていたのですが・・・
現在は最安商品は650円。
それでも十分にお安いですよね。

濃厚豚ラーメンなる商品がデフォなのですが、ホームページをチェックすると、大量の鶏、鶏ガラ、野菜を長時間煮込んでいるとのこと。
豚鶏ラーメンというのが、正しいお伝え方なのかもね。


ラーメンを麺硬め、味濃いめ、アブラ多めでオーダー。
待っている間にメニューを見ていると・・・・
ご飯のところに麺類注文の方は一杯無料とある。
店頭たや店内には、そのサービス告知見当たらなかったので、メニューを見てよかったです。
追加でサービスライスを依頼。

カウンターの上には、調味料が並ぶ。
にんにく、豆板醤、湖沼、ラー油、醤油、ゴマ、酢

しばらくして注文のラーメンとサービスライスがサーブされました。

家系のスタンダードなルックス。
中太麺の上にはほうれん草、豚チャーシュー、葱、海苔が3枚。

まずはスープをレンゲですくって口に運んでみます。

ちょっとしょっぱいけれど、濃厚なエキスの豚ス―プ。

麺は、糧目の依頼でも、若干柔らかめ。

チャーシューは一般のラーメン店同様、お肉の旨味をなくしたもの。

650円なら、十分に満足出来いるレベルなんじゃないかな?
特に、このお店じゃないとみたいな個性は感じられないけれど・・・
他店と比べて、価格設定が低いのが魅力。

150円プラスすると、餃子とねぎ飯がセットになる。
こちらもお得な価格設定だと思います。

普通に美味しいらーめんではあるので、それほど味にこだわりのない方には、お勧めですよ!


よつ家ラーメン / 竹ノ塚駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0




  美味しいらーめんメニューへ 

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック