
店名の前に東京味噌味噌らーめんの修飾がされているので、味噌らーめんを食べるのが王道なのでしょうが。
財布が、いつも軽いわたくしのは、550円の醤油らーめんという商品がとっても気になったの。
梅ヶ丘駅徒歩1分もかからない位置にあるラーメン店。
仕事の用件が終わった午後7時30分に。このお店で、遅いランチをとることにしました。
券売機で醤油らーめんの食券を購入。麺硬めで依頼いたします。
店内の席の6割方が占領されているので、繁華街ではないエリアとしては、そこそこの人気店と言えそう。
目の前のカウンタには、きざみニンニク、ミックススパイス、一味唐辛子、コショウ。
刻みニンニクが無料というのは嬉しいですね。

3分程して、注文の品がサーブされました。
琥珀色のスープの上には、大きめサイズの豚チャーシュー、メンマ、刻み海苔、葱。

まずは、レンゲで、スープを口に運びます。
相当なあっさり味。
濃い味付けが好みのわたくしには、かなり物足りない。
ただ、ニンニクがあるじゃないか!

こちらをスープに大量に投入すると、まるで、印象が異なるの。
いやぁ、ニンニクってすごい調味料ですね!
さらにミックススパイスもいける!
エスニックな香りと食感のアクセントは素敵。
さて、麺の方は手もみっぽいルックスの中太やや縮れ麺。
喉越しがよくて、優しいお味。
この麺は、かなり好きかも。
ちょい縮れ中太麺は手もみを感じさせるような優しい食感。

豚チャーシューは、多くのラーメン店と同様、お肉の旨味が抜け落ちていて、美味とは言えませんが・・・
550円で、このお味に文句はいえません。
心にもお財布にも優しい一杯でした。
萬馬軒 花橙 (ラーメン / 梅ケ丘駅、豪徳寺駅、山下駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
美味しいらーめんメニューへ
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】