2022年08月19日

松屋×マイカリー食堂 北千住店

松屋 北千住店(マイカリー食堂併設)

IMG_20220817_131751.jpg

松屋グループの本格的カレー専門店、マイカリー食堂が北千住にOPENしました!

といっても、通常の松屋のメニューに、カレー専門店商品をプラスしたもの。


他のエリアでも、このコラボは目にしたことは、あるのですが・・・
わたくしは、まだ入店したことがなかった。

一番気になっていたのは、牛丼とカレーの薬味は違うので、どちらも利用できるのか?
ということ。

北千住店のコラボ化を記念して、8月23日10時まで、1コインセールを実施しているとのことで、もちろん訪れてみました。

IMG_20220803_195557.jpg

対象商品は、彩り野菜カレー(650円)と手仕込みロースかつカレー(590円)


以前は売価500円だった、カツカレーも、値上がりしちゃいましたからね。

さて、今回は今までオーダーしたことのない彩りカレーの食券を購入。

カウンター席に座ります。

”カレーのご注文は、お時間を頂いております。”

スタッフ様からのお知らせ。

ちなみに、カウンターには、マイカリー食堂の個性あふれる福神漬けは見当たらず・・・
その素晴らしい副菜が食べられないの?

ちゃっと心配になったのですが・・・

通常の松屋にはない、玉ねぎの酢漬けと辛みアップスパイスは設置されています。
※もちろん松屋オリジナルの紅ショウガやソースは従来通り。


7分ほど待って、注文の品が登場しました!

IMG_20220817_133636.jpg

福神漬けは、商品にトッピングされていたんですね。

スタッフさん、従来の松屋だけの時より、相当にやることが増えて大変そう・・・

福神漬けのサイドに玉ねぎの酢漬けと紅しょうがをトッピング。

普通のマイカリー食堂には紅ショウガはないので、なんか得した気分です。
※やはりカレーとの相性はよくはなかったけれど・・・

I彩り野菜カレー.jpg

では、いただきます!
カレーのお味は、何度も体験していてgoodなのですが・・・
彩り野菜は初めて。

茄子、かぼちゃ、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、ミニトマト,ホウレンソウ。
それぞれの食感と甘さが味わえて、楽しい1品でした。

お肉が入っていない物足りなさは全く感じませんでしたもの。

普通に牛丼を頼む場合でも、他の店舗にはない玉ねぎのマリネをトッピングできるし、卓上のスパイスで、辛みをプラスすることが出来ちゃうって魅力だと思いません?

個人的には、あの独特の福神漬けを牛丼にのせて食べてみたかったのですが・・・
それは、さすがにngみたいね。

こんな豪華なカレーが1コインで食べられるなんて・・・
間違ってもキャンペーン期間中は、他のマイカリー食堂には行きません。


松屋 北千住店牛丼 / 北千住駅牛田駅京成関屋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1






<a href="http://kaolumixi.seesaa.net/category/4636548-1.html" target="_blank">Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック