2022年06月13日

ラーメン タロー 蒲田の陣

ラーメン タロー 蒲田の陣

IMG_20220613_173008.jpg

わたくし仕事で大森におり立つと、ラーメンタローに立ち寄りたくなるのですが・・・
蒲田にもあったんですね!

黄色い看板が気になってLOOK BACKするとラーメンタロー。

IMG_20220613_172507 - コピー.jpg


でも、もうお昼ご飯は松屋で済ませた後・・・

しかし、店頭にある看板にかつて大森の陣では見かけなかった、こんなメニューを発見!

IMG_20220613_172517.jpg

ミニラーメン(500円)

どれくらいの量なのかは全くわからないのですが・・・
そもそもお腹は空いていないので、入店して注文。

無料トッピングのにんにくと削り節をプラスしてもらいます。


しばらくして、サーブされましいた。
デフォルとの量が多いお店なので、相当に可愛く見えましたわ。

IMG_20220613_173015.jpg

ただ食べ進んでいくと、そこまで少なすぎ!
って印象は感じないの。

多分通常のでかさとのギャップで、SO思っちゃうんでしょうね。

ゴワゴワの麺は本当にわたくし好み。

IMG_20220613_173037.jpg

野菜はほとんど火が通っていないシャキシャキ仕様。
※ わたくし的には、もう少し熱を加えてくれた方が好み・・・
cabbageの割合が多いのは、お得感がある。


非乳化のスープは、醤油の味が際立っていていける!
※豚チャーシューはパサパサですが、これは、ほとんどのラーメン店でいえること。


ラストは卓上のカイエンペッパー大量にフリフリして味変。

IMG_20220613_173241.jpg

わたくしの好きな麺と味わいが1コインで味わえるのは嬉しい・・・

基本量の多さを売りにしているお店ではあるけれど・・・
間食ってニーズはかなりあると、わたくしは思うの。

お昼ご飯を食べたあとの人は、このミニがなければ立ち寄ることはないわけで・・・
常に列が出来ていて、単価が安い機会は取り入れたくない・・・
そんな選択もあるけれど・・・

今回見つけたミニラーメンは食べたい間口を広げたわけで、消費者にも嬉しいサービス。

こんなトライアル、他のお店では実施してほしいわぁ・・・

※そうしたら、気になっているラーメン店を複数訪れることが出来ますもんね。

ちなみに22日には100円で商品を販売するそうな・・・

IMG_20220613_172706.jpg

わたくしは行けませんが、ちかくのかたは並ぶ価値があるのでは?


ラーメン タロー 蒲田の陣ラーメン / 蒲田駅京急蒲田駅蓮沼駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2







  美味しいらーめんメニューへ 

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック