2022年02月27日

ロヂャース激安弁当

今日は数年ぶりにロングドライブ。

免許更新のために、鴻巣にある免許センターに車で訪れました。

→ 久しぶりのロングドライブ

IMG_20220227_114515.jpg

めちゃくちゃ多くの人が訪れていたけれど、意外と早く処理が終わったので、帰り道に数年ぶりにロヂャース越谷店に立ち寄ることにした。

目的は激安弁当。

こちらのお弁当は数ある量販店の中でも安い!
と有名ですからね。


せっかくの久々訪問なので、まずは2階の衣料品フロアを散策。

安い!安すぎる!

靴下5足セット399円、トランクス2枚セット(399円)を即カートイン。

あと絶対に普段切ることはなさそうなEXITが着そうな派だなパーカー(1000円)さらに、底についたウイルスを99%除去するというビジネスシューズ(1990円)を・・・

IMG_20220227_152658.jpg

今日はお弁当だけ買いに来たつもりだったのに・・・

でもお買い得ですよね!

IMG_20220227_152415.jpg

さて1階のお惣菜コーナーに移動。

噂には聞いていたけれど・・・
アドレナリンがアップするくらいに安い!

IMG_20220227_140232.jpg IMG_20220227_140241.jpg

IMG_20220227_140245.jpg IMG_20220227_140301.jpg

ナポリタンなんて、99円ですよ・・・

わたくしは、このコーナーで4品を購入。

IMG_20220227_152739.jpg

● カツ丼(299円)
※ 夜ご飯が鍋だと、わたくしは、ほぼ食べられないので保険。

● テリヤキピザ (258円)
※ 別に今日食べなくてもいいしね・・・

● ナポリタン (99円)

● のり弁当(189円)


で、家に帰って遅めのランチとして、のり弁当とナポリタンを頂きました。

計288円(税別)


IMG_20220227_153954.jpg

のり弁当は、コロッケ、白身魚、ちくわの礒辺揚げがオン。
ご飯の上には、おかかと海苔。

このラインアップで189円ってすごくないですか?

もちろんお味も美味しかったし・・・

ただ、ご飯の量は少ないので、ナポリタンをプラスして、ちょうどいい感じ。

うん、とっても満足です。


ロヂャースの近くに住んでいる人がうらやましいですわ!
マジで・・・





<a href="http://kaolumixi.seesaa.net/category/4636548-1.html" target="_blank">Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: