私は、本当にすごいカードを手に入れることが出来ました!
2022年10月13日まではなまるうどんで天ぷら1品を無料でGETすることが出来ます。
あなたが、こちらのプレミアム天ぷら定期券をもっていれば・・・
1回のお会計に付き、お好きなうどん、定食、カレーライス、ミニ丼、テイクアウト弁当
いずれか1品ごとに、お好きな天ぷら1品が無料!
では、このプレミアム天ぷらチケットはいくらなのか?
このチケットカード自体にはお値段は設定されていないし、はなまるうどんでも購入することが出来ないの。
こちらは、宝島社が販売しているムックブック”はなまるうどん FAN BOOK”(870円)に同誌限定付録として、付属しているものなんです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4299020812/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=kaolianmark01-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4299020812&linkId=d399d508606ca9ecd1bc1254be4bfbc1
はなまるうどんのえび天や野菜かき揚げ、とり天など150円の商品を選択すれば、9回訪店すれば元はとれる計算。
はなまるうどんを訪れることが出来る環境の方であれば、めっちゃお得だと思いませんか?
ちなみに最初に利用した際にはかけうどん小(240円)に吉野家生姜かき揚げ(170円)をプラスして、めっちゃお腹いっぱいに・・・
店員さんに確認したら、天ぷらとは記載されているけれど・・・
コロッケやから揚げでもOKですって。
ちなみに今日はカレーライスに鶏千から揚げをトッピング致しました。
さて、こちらのはなまるFAN BOOK.
はなまるうどんの歴史や、メニューのこだわりなど・・・
はなまるファンであれば、興味深い生地が満載。
個人的には、工場見学レポートコーナーでの商品の作り方を興味深く拝読いたしましたわ。
付録のチケットの有効期限は決められているので、今すぐ購入した方がベターです。
はなまるうどんFAN BOOK
恐るべしです!
ちなみにですが・・・宝島社は吉野家のFAN BOOKもリリースしていたんですね。
いや、待って串カツ田中や、焼肉キングバージョンもあった・・・
→ 吉野FAN BOOK
→ 串カツ田中FAN BOOK
→ 焼肉キングFAN BOOK
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
2021年10月27日
この記事へのコメント
コメントを書く