2021年07月06日

幸福堂カレー

幸福堂カレー (新宿御苑前)

幸福堂.jpg


私が勤務している会社は新宿御苑前にある。

そのすぐ近くでのアポをすっぽかされた後に、カレー屋さんなら、すぐに提供されるだろうと予測して入店致しました。

ランチタイム限定でカレー単品と同価格で味噌汁とサラダが付属するサービスを知ったのが、お食券を購入した理由。

IMG_4016.JPG

様々なトッピングメニューが並びますが・・・
肉なし、野菜のみのカレーは500円!

IMG_4014.JPG

店外の券売機で、辛口を選択して食券を購入。

店内で番号を呼ばれて取りに行くシステムです。
カウンターとテーブル席。
わたくしは端の2人用テーブルを陣取った。

味噌汁や、サラダのセットに準備がかかるのか、意外と呼ばれるまで時間がかかって鼓動が高まりました。
次の表参道のアポまで40分しかなかったから、かなり焦りだしました・・・

6分程経過して、やっと順番が回ってきた。
カウンターで福神漬けをセルフオンしてテーブルに運びます。

人参、玉ねぎが具材のカレーライス、サラダ、みそ汁。

IMG_4019.jpg

では、急いで頂きます。
とろみのあるカレーは甘くて、どこか懐かしさを感じるカレー。

って、すみません、わたくしがオーダーしたのは辛口でした。
わたくし辛いものLOVERなので、舌がおかしいのかもだけれど・・・
辛さは感じなかった。

昔親戚の家で食べたような飾らない感じの和風カレー。
卓上にハバネロソースがあったので、大量にオン。

IMG_4017.JPG

柔らかい野菜は、ほっこりして美味しいんだけれど・・・
じゃがいもが入っているといいのに・・・

カレーソースはご飯の量に対して多め。
なんか懐かしいカレーを味わえるから幸福堂なんでしょうかね。
普通に美味しいけど、わたくしの個人的な意見だと、スパイスを組み合わせた香りのあるカレーの方が幸せを感じます。

1コインは、お安いけれど、500円以下で食べられるカレーも存在するので、そこまでお得感は感じませんでしたわ。


ただ、懐かしいカレー・・・
嫌いではないので、もうちょっと回転を速くしてもらえると、利用頻度は上がりそうなのですが・・・


幸福堂カレーカレーライス / 新宿御苑前駅新宿三丁目駅千駄ケ谷駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.9




Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?

posted by Kaolu M at 22:32| Comment(0) | カレーが好き! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: