1年以上ぶりに家族以外と夜外食をしました。
現在わたくしが勤務しているプロジェクトが大幅縮小となり、多くのスタッフが退職。
過去に退いた方にも声をかけて、送別会を実施することになったの。
幹事さんから声をかけて頂いた際には一瞬迷ったのだけれど・・・
久しぶりのお顔を見られるということで、思い切って出かけることにした。
同僚が予約してくれたお店が新橋駅近くのビル地下にある原価ビストロBAN!
以前ランチタイムにはハンバーガーなどの提供も行っていたのでお店がOPENしたことは存じていましたが、ランチタイムの案内がいつしかなくなったので、閉店したと勘違いしていました。
ホームページをみると、オリジナリティー溢れるお料理と、ドリンクの安さが際立っています。
午後6時からの2時間、利用人数は計10名です。
特に検温や、飛沫防止シートのなく、マスクを常に着用していたのは、わたくしだけ。
コロナ前に時代がタイムスリップしたみたい。
宴会の時間内に、他のお客は1人も訪れることがなかったので、地下にある飲食店は相当に厳しいんでしょうね。
コース料理と飲み放題。
飲み放題には、スパークリングワインも含まれていたので、わたくしはそればかりをお替りしました。
料理は大皿で提供されるのだけれど・・・
小皿にうつすため専用の箸かトングを提供してくれればいいのに・・・
神経質なわたくしは、そう感じてしまいましたわ。
上司なんて、フライドポテトは、そのまま手にとって口に運んでいたしね。
● 生ハム
フレッシュな美味しさ
● 前菜の盛り合わせ

にんじんのマリネが美味しかったです。
● トリュフ枝豆

わたくしは、トリュフを感じることは出来なかったのですが、ニンニクの味つけがいける!
● 豚皮のフライ

● フライドポテト

● ピーマンの肉詰め
生のピーマンに焼いたひき肉を詰めたもの。
他の方もおっしゃってましたが、やはりピーマンも焼いてあった方が美味しい気が・・・
● ビーフステーキ

ジューシーなお肉とソースは絶品でした!
かなり、美味しかったですわよ。
原価ビストロBAN! 新橋2丁目 (ビストロ / 内幸町駅、新橋駅、虎ノ門駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK
【関連する記事】