様々な変化球を今年も投じてきた”かつや”の期間限定スペシャリテ。
多分本年最後の商品となるのが、本日体験した”コクうま味噌カツ丼”(税抜590円)
味の組み合わせとしては奇をてらわない王道なスタイル。
でも、その出来はスタンダードではありませんでした。
いつもの新橋店で注文。
登場した茶色いカツ丼は、店頭のポスターとは、かなりルックスが異なります。
他のチェーンでよくあるような、画像より量が少ない?
そんなことはありません。
キャンペーン画像では、鮮やかに中央に存在を示している玉子の黄身が見えない。
潰れちゃっているの?
そう思って、トッピングのカツを少しどけてみたら、ちゃんとセンターに位置していました。
チキンカツの壁が死角にしていたの。
って、どれだけ、チキンカツが盛られているの?
少し食べないと、ご飯には届かないボリューム。
カツの合間には味噌ダレが、しっかりと、かすかなスキマを埋めています。
チキンカツは軽い仕上がりで衣はサクサク!
味噌ダレがある部分も、あまりオンされていない部分も、それぞれ旨い!
わたくし、名古屋風の味噌トンカツは食べたことはあるのですが・・・
チキンカツとのコラボはファースト。
チキンの方が軽い印象なので、濃い味噌味には、こちらの方が食べやすいかも。
ところで、この山のようなチキンカツ、いったい何ピースあるの?
食べながらカウントしてみました。
全部で12ピース!
ありすぎじゃない?
ご飯よりも、圧倒的にトッピングが多い状態!
上の方にあるピースは衣がサクサク、下に位置するカツはしっとりで・・・
味や、食感の違いは多いに楽しめました。
ただ、あまりの量に、途中で卓上のソースをかけて一部味変しちゃいましたけれど・・・
この量で税抜き590円は、相当にリーズナブル!
多分、今年最後のキャンペーン商品ということで、大感謝という意味合いがこもっているんだと想像します。
BUT ランチにあまりお金をかけられないわたくしは、チキンカツが半分になっても1コインにしてほしかったり・・・(笑)
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK