シェーキーズ新宿通り店
ラストタイム、池袋店を訪れた際には、まだマスクをしている人の方が少なかった頃だったので・・・
半年以上は食べてなかったんじゃないかな?
以前は1000円しなかった平日のランチ料金も1230円+税と値上がりしちゃったし、
バイキングはリスクが高いカテゴリーの食事だし・・・
ますます足が遠のいてしまいました。
でも少し前に90分限定で900円台!というスペシャルサービスがリリース。
それならと思っていたのですが・・・
今までのランチを基本90分制と改革して、お値段は元通りに。
でも、新宿通り店だけは、1030円+税。
これは、ドリンクバイキングが料金に含まれていないのが理由ですが・・・
わたくし、全然水でいいんです。
そんなことを考えていたら、とってもPIZZAが食べたくなってきちゃって・・・
地下を下りていった。
新宿通り店って、池袋や横浜と比べると狭い・・・
とにかく、お料理を並べるカウンターが狭いために・・・
酢類の数も他の店舗よりは少なそう・・・
奥の方の席にカバンを置いて、ピザを取りに行く。
隣の席とは、飛沫防止のための仕切りが設置済。
床にはフットプリントマークが記されていて・・・
混雑しないよう、前の人が離れてから前に進む。
さらに、サイドには使い捨てのビニール手袋。
これを毎回はめてトングを持つのです。
かなり気を使ってくれている。
飲食店は、客が減った上に、対策費用も安くはないだろうから・・・
本当に大変そう。
そんなことも考えると、料金が1000円を超えるのは致し方ないことなのかもね。
ピザを数枚とサラダを少量、皿に盛って席にバック。
卓上には以前あった紙ナプキンがなくなっているので・・・
ナイフやフォークが置かれている台にウェットティッシュを取りに行って使用。
前回食べたシェーキーズのピザは、膨らみ具合が今一で・・・
生地を経費削減のためにレベルダウンさせた?
そんな印象を持っていたのですが・・・
従来のサクサクが復活していた。
本当に美味しかったわぁ・・・
毎回席を立つときにはマスクを着用するのが掟ですが・・・
油べっとりの唇に食事中にマスクを戻すのは不快だけど・・・
そこは我慢しなくちゃね。
PS カレーは相変わらず,超甘い!
シェーキーズ 新宿通り店 (ピザ / 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿西口駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK