2020年05月15日

急がば回れ!リムーバルディスク


うちにはUSBリムーバルディスクが結構たくさんあります。

IMG_0636.jpg

最初から容量が多いものを購入すればよかったのですが・・・

どんどんバックアップ用のデータが増えたために追加で購入。
一体中に、どんなデータが入っているか分からなくなって、探し物をする度に全てのディスクを抜き差し。
めちゃくちゃ面倒。

そもそも、ディスクサイドにメモ出来るようなスペースがあればいいのにと思いません?

そこで、昨日リムーバルディスクの整理を行いました。
必要なデータを項目別にフォルダに分けて、違うメディアに保存。
サイドには中身がわかるメモを貼り付け。

IMG_0637.jpg

結構、時間がかかったけれど、今後はスムーズにデータ発見出来そう。
整理整頓には時間がかかるけれど・・・
将来費やす時間の総量を考えると、急がば回れですよね。


SNT 内蔵 5.25インチ HDDラック -3.5/2.5インチ HDD/SSDケース SATA/SAS HDD内蔵モバイルラックバックプレーンHDDツールフリーインストール、ホットスワップ ブラック
SNT 内蔵 5.25インチ HDDラック -3.5/2.5インチ HDD/SSDケース SATA/SAS HDD内蔵モバイルラックバックプレーンHDDツールフリーインストール、ホットスワップ ブラック

ただ、容量のでかいのを1つか2つ使った方が、全然便利だということにも同時に気付きました。

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK
posted by Kaolu M at 12:51| Comment(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: