2020年04月07日

緊急事態宣言発令!

やっと、東京を含む7都府県に緊急事態宣言が発令されました。

0427.PNG

遅すぎたような印象も受ける緊急宣言。


安倍首相の記者会見を拝見致しました。

このペースで感染拡大が続けば(感染者が)2週間後には1万人、1カ月後には8万人を越えると指摘、
人と人の接触を7割から8割削減させることが必要との考えを示した。


この懸念はめちゃくちゃ怖いのに・・・
そこの重要な部分が果たして多くの人に伝わっているのか?
そこが、ちょっと疑問に感じたり・・・

いずれは、近況事態宣言は出されるだろうというのは、ほとんどの人が予測していたこと。
ただ、日本の法律と照らし合わせると、一部の事案に関して以外は強制r力は全くないわけで・・・
さらに、現在のところ自粛に関する補償も具体的に提示されていない。

今までの自粛要請と変わらないじゃん・・・
そう思ってしまう若者、そして中高年も多いのではないかと感じたわけです。

わたくし自身も契約で通っている大手企業のお仕事。
営業なので、まだ見込み客への連絡は許されておらず・・・
研修を受けて、短時間での仕事となっております。

※それでも、今のところは1日分を保証してくれているので、ありがたい。

でも、これが会社に出てくるな!
となると、収入は即途絶えてしまうわけで・・・

ロックダウン出来ないのは、その辺の事情が大きいのだろうけれど・・・
本気で止めるつもりなら、その辺の事情も踏まえた上での対策が必要だと思うのです。

1世帯にマスク1枚・・・
洗って再利用可能なマスクなら、手に入るようになってきています。

→ 水着素材のマスク!

マスク.png

政策には最悪の事態を想定する必要があると思うの。

今日受け取ったコミュニケーション・・・
なんだか、まだ覚悟が感じられないと思うのはあたしだけなんでしょうか?






Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 20:42| Comment(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: