2019年12月29日

せい家仙川店

せい家仙川店

せい家仙川店.jpg


同じチェーン店の同じ商品でも店舗によって味は異なるものなんですね。

仕事で訪れた仙川駅。
ランチにラーメンをと思って、このお店に入りました。

せい家仙川.JPG

注文したのは、らーめん(550円)
麺硬めでのオーダー。

比較的わたくしの家から近いお店はライス無料だったので、

”ご飯無料ですか?”

と尋ねたら・・・

”ご注文頂いています”

ちょい恥かいてしまいました。

しばらくして到着したラーメン。
麺の上には豚チャーシュー、葱、ほうれん草、海苔が3枚。
麺少なくなった?
そんな印象を受けながらも、卓上のレンゲをとってスープをテイスティング。
ん?ん?ん?
今まで、わたくしが他の複数の店舗で味わってきたせい家スープではない。
クリーミーな鶏スープは、まるでポタージュみたいな舌触りと、優しさなのです。

せい家全体のスープが変化したの?
それとも、この仙川店だけ?

とにかく口当たりがよくて、よく出来たスープ。
さらに麺もモチモチで、今まで体験してきたせい家テイストとは、まるで違ったわけで・・・
同じせい家で食べるのなら、この店で味わった方が全然お得!
※多分・・・

このお味で、550円はコスパよすぎでございます。
仙川のせい家、うちの近くにも開店してほしい・・・

せい家 仙川店ラーメン / 仙川駅つつじケ丘駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3






  美味しいらーめんメニューへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: