冷蔵庫の中をチェックすると、あまり材料がなかたのね。
お肉も鶏肉しかなかったし・・・
そこで今回は次の2品を作成・
● 海老頭の味噌汁
以前甘エビを購入した際に大量の頭の部分と殻が出たわけで・・・
妻だったら捨てるところを、わたくしは冷凍して保存しておくの。
だって、絶対にいいダシが出るじゃない!
解凍して少し炒めた後に、小鍋に。
水と細葱、酒フレーク、天かすを投入。
味噌をミックスしてから玉子を割り入れて完成です!
● 鶏肉の細切り炒め
中華料理店である細切りをイメージしたのですが・・・
やはり包丁の腕が未熟なために太切りになってしまいました。
人参、ピーマン、玉ねぎを細目にカット。
ゴマ油で炒めて、中華味粉、小麦粉、醤油、生姜少々をプラス。
シンプルだったからか、珍しく妻に美味!と言われましたわ。
ちなみに翌日も妻は夜いなかったので、昨日残った味噌汁にカレー粉やスパイスを投入(シナモン、ターメリック、グローブ)
缶詰めの鯖味噌を要入してサバカレーに変身させた。
結構美味しかったわよ。
● 鯖カレー