この場所はアンダーグラウンドラーメンになっていたのね。
ブロックチェーンフェスティバル2018に参加するために訪れたさいたま新都心。
連れとの待ち合わせよりも随分と早く到着してしまったわたくしは1人でランチすることに。
吉野屋やはなまるうどんなのの、激安店を検索して探してみたものの、このエリアには存在していないようで・・・
ふらっとコクーンまで訪れました。
そこで見つけたのが川越の超人気店頑者のブランチブランド”アンダーグラウンド”
大宮に店があった頃には、時々訪れていたのですが・・・
久しぶり。
今回は辛濃厚つけ麺(850円)の食券を購入して中へ。
カウンター席に座り、いつもの一言。
”麺硬めでお願いします。”
”すみません、できません。”
そっか、このお店はカスタマイズは出来ないんだっけ・・・
4分程待っただけで、注文の品が登場しました!
美しい麺と琥珀色の汁。
そして小皿に唐辛子ペーストが準備されています。
辛味成分を別添えにしてくれているのは有難いですよね?
普通の味と辛味を増したテイストの両方を楽しめるのですから。
久しぶりにアンダーグラウンド麺。
まずは、1本ちゅるちゅると口の中へ。
モチモチ食感のイケメンです。
汁の中には大きな豚チャーシュー、大きなメンマ、大切りのネギ、そして海苔。
まずは、辛味は、そのままで味わってみます。
濃厚なスープは動物系と野菜がメインなんだろうなぁ・・・
しっかり、私好みのこってり味なのですが、重くなく食後喉が渇くこともなさそう。
見事なバランスです。
メンマの食感、そして、とろけるようなチャーシュー。
トッピングも文句なしのお仕事。
では、ここで小皿の辛味成分をプラス。
そんなに辛くはないのですが、奥深い辛子のコクがスープに浸透。
まさに、わたくしが求めていた味です。
最後に割りスープを少々入れてもらって、さぱりとエンディング。
やっぱり、頑者、さすが頑者!
めっちゃ、おいしゅございましたわ。
アンダーグラウンド ラーメン 頑者 コクーンシティ店 (つけ麺 / さいたま新都心駅、北与野駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
美味しいらーめんメニューへ
【関連する記事】