今日も壱角家の日!
毎月1日がらーめんを500円で食べられるスペシャルデーなのですが・・・
22日を急遽追加したのは、この魂心家対策なんでしょう!
最近店舗名を見かけることが多くなってきた家系ラーメン店が、こちら。
ホームページを見ると、やはり、こんなにも店舗が増えていたんですね。
横浜家系のチェーンと言えば、壱角家が有名ですが・・・
このチェーンも相当に伸びていますね。
市ヶ谷店前で、こんな案内を見かけたの。
今日は魂心家の日。
豚骨らーめん、塩らーめん通常650円が500円!
ん?今日1日だっけ?
壱角家は毎月1日は同じようにラーメンが500円で食べられる日なので・・・
もちろん入店しました。
毎月22日が魂心家の日だそうです。
麺硬め、脂多め、味濃いめでオーダー。
壱角家のほとんどの店舗と同様、ライスは食べ放題。
さらに,壱角家ではプラス料金になる大盛りも無料!
もちろん大盛りで・・・
壱角家と味も見た目も同じ感じなんだろうなぁと予測していたのですが・・・
当然のことながら微妙に異なっていた。
麺が壱角家のものに比べると細いのと、醤油の味わいが強いこと。
あとチャーシューが炙られていて脂分が多くて甘いこと。
私は、どちらかというと、こちらの方が好みかもです。
ご飯を一杯食べた上に大盛りらーめん。
かなりの満腹状態で店を出たのでした。
魂心家 日テレ通り店 (ラーメン / 市ケ谷駅、麹町駅、四ツ谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
美味しいらーめんメニューへ