2018年03月10日

希望の星 1号店

希望の星 1号店 (池袋)

希望の星.JPG

久しぶりに私が大学卒業後に最初に就職した会社の旧友と飲みに行ってきました。

まだ、その会社に在籍しているO以外の私とIは失業者。
私は、とにかく飲み代を安く済ませたかったので、この店をレコメンドしたの。

池袋駅いけふくろう前で待ち合わせして、こちらのお店に。
到着して気が付いたのだけれど、わたしが彼らに知らせていたのは1号店のURLで・・・
以前2回訪れたことがあるのは、少し離れたエリアに立地する2号店だった・・・

⇒ 希望の星2号店

でも、多分メニューも価格の同じだよね・・・

テーブル席が3つと、カウンター席で構成されたこじんまりしたスナックのようなスペース。
店の一番奥のテーブルに通されたのですが、他のテーブルの椅子は会議室などで設置されている簡易なもので、私たちの椅子は多少は普通の居酒屋風だったのでラッキーだったかも。

私たちが入店して15分程で店内は満員御礼となったからね。

まずは生ビール(250円)で乾杯した後は190円のドリンクを追加オーダー。
今回オーダーしたお料理は下記・・・

鳥のから揚げ
〆サバ
ハラミ焼き
もつ煮込み
揚げ餃子
バターコーン
ポテトサラダ

上記お料理全てのお値段が370円!!!

希望の星ハラミ焼き.JPG 希望の星揚げ餃子.JPG

それも、どれもが結構な大盛り!

希望の星バターコーン.JPG 希望の星のかお.JPG

この盛り方でも十分にリーズナブルすぎるのですが、最初に2号店を訪れた際には、この2倍は量があってサプライズした!ので、その頃の盛り方をご存知の方は、ちょっとがっかりするかも・・・

味は普通に美味しいのですが、やはりコストパフォーマンスを上げるために、衣が多くなっていたりというトリックはあるので、体には決してよくはなさそうです。

さらに、アルコールドリンクがとにかく薄味で、なかなか酔えない・・・
ワインも水割のような軽さなわけで、とにかく安く会計を抑えたいという方には絶好の飲みスポットなわけです。

20時から3時間、通常のスピードでオーダーを繰り返したけれど、3人で8000円未満・・・
こんなコストパフォはなかなか実現出来ないもの。

お財布の中身が薄っぺらな私のようなガイには、本当にありがたい居酒屋。
なかなか酔えなくても、私は、やっぱり、このお店が好きです。

希望の星 1号店居酒屋 / 池袋駅要町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.1




Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?








posted by Kaolu M at 02:10| Comment(0) | こんなお店に行ってきたよ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: