住吉でBISのセミナーを受けた後、親友のさくらと打ち合わせ(飲み)の場所を食べログで検索。
⇒ http://kaolianmarket.com/k/happy
※ BIS
私が興味を持った、こちらのお店にイン致しました。
住吉駅から5分位の建物の2階に位置する居酒屋。
階段の前には、こんな案内が・・・
当日限定!鳥から揚げ100円食べ放題!
安い・・・
でも、飾りのないゲートは狭い居酒屋を予測させます。
でも、前述の100円食べ放題が魅力だったのでアップ。
店の扉を開けるとレトロでユニークな空間が広がっていたの。
こんなに広い面積だったのですね!
大きめのテーブルにセットされているのはセミナーなんかで利用する簡易な椅子。
まず、そちらが目についてセミナー会場みたい・・・
そんな風に思ったのですが・・・
壁には石原裕次郎主演映画のポスターが張られていたり、白黒テレビがオブジェとして飾られていたり・・・
不思議だけれど、クセになりそうな居心地のいい空間。
もちろん鳥から揚げ食べ放題100円をオーダー。
まずはビールで乾杯です。
お通しサーブされたのが鰯の醤油煮込み。
これが、めっちゃ美味しくて、汁も飲み干しちゃいました。
ほとんどのメニュー食品が500円。
刺身、豚串カツ、サラダなんかをオーダー。
どれもかなりいけている味だったの。
葉にんにく”ぬた”という200円の商品があったのですが、
こちらは、葉にんにくを擦りつぶして、ゆずや酢味噌を加えた調味料。
高知県ではポピュラーな品なんだとか・・・
鰤の刺身やから揚げに!
とのお勧めだったので、から揚げのディップ。
これが、めっちゃ美味しいんですよね。
にんにくの香りはするけれどさっぱりしたソースは初めてのから揚げソース体験。
※結局2皿しか食べなかったけれど・・・
お酒の種類も豊富で、日本酒の名品がかなりラインアップされていたのが高ポイント!
かなりお安い設定のリーズナブル居酒屋なのですが、親友とは話すことがありすぎて、結局6時間滞在。
2人で9000円程だったのですが・・・
飲んだアルコールの量を考えるとかなり格安だと思います。
※今回はさくらに奢ってもらった・・・
それにしても、勿体ない・・・
そう思ったのが、客数の少なさ。
平日は、もっと多いのかもだけれど、最初の数時間はうちらと、もう1組のみ。
こんなに美味しいメニューを提供し、かつユニークな異空間を作り上げているのに・・・
認知されていないんでしょうね。
2階にあるのって、やっぱりディスアドバンテージ。
そして、入口からは、この店の魅力がまるで伝わってこないの。
SNS集客のコンサルさせて頂きたい・・・
こんなに素敵なお店なのに、告知がうまくいっていないのは本当に勿体ないです。
今度コンサルの営業に再訪しようかしら・・・
ちなみに締めに頼んだアラ汁(100円)ほ気持ちを落ち着かせてくれる最高のサービスでしたわ。
昭和酒場 黄金バット (居酒屋 / 住吉駅、菊川駅、錦糸町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】