2018年01月07日

もう愛されていなかったみたい・・・

夜遅くまで仕事をしている会社を辞めたい・・・

その願望は、あなたにも愚痴っちゃいましたよね。


今までいろいろなセミナーに参加して必ずワークの中で質問される事項があるの。

あなたの願望をかなえるために邪魔をしているものは?


私の場合は、いつも時間。

忙しすぎる&給与も低い会社に勤務していては、先に進むのは困難。

実は、そんなことは分かり切っていたのですが、どこかで言い訳していたわけで・・・


だって、しょうがないじゃん!
そんな環境なんだから・・・


でも、その環境を変えない限りプラスの変化は起こり得ないわけです。

というわけで、どんどん人が少なくなって負荷が増えていく私の勤務先。


辞めたいと思っている私にはAWAYな空間。

でも叫びたくなる位に精神が崩壊しそうな位に忙しいわけで・・・


その願望を叶えるためには脳は病気になることを推奨するかもしれないし、(ちょっとそれを望んでいた部分も)

とにかく前に進ことはないわけです。


さらに、私は、ここ数か月で学んだ様々な手法で時間があれなメイクマニーをする自信だってある。


そこで妻に何度も説得を試みているのですが・・・

NOの理由はお金じゃないということが分かった。


”お金の問題じゃないの、うちだけじゃないけれど、多くの妻が夫が家にいるのを負担に感じていて家にいられると困る!”

それが本当のリーズンだったわけね。


つまり、一番身近な人が一番身近な人の成功をうまくいかなければいい・・・

そんな風に考えていたわけです。

かなりショックでしたわ。

今も平日は妻が眠ってから帰宅する毎日。


彼女は、それが心地よかったわけです。

これが私が会社を辞めて、自分が宣言しているように家で仕事をするようになったら耐えられない・・・

私は彼女のこと大好きなのですが、すっかり愛情は冷めていて、邪魔者扱いだったみたい。


もちろん、それは私自身が、そんな風に彼女の気持ちを放置して大事にして来なかった結果。


でも、私のように、起業したい!
と思わなければ、今のままだったら気が付かなかったことかも。


成功するためには、環境を変える必要があるし、自分の周りの人をチェンジする必要がある。

それは、オートマティックにも変化するものだけれど・・・
さすがに家族は同じように変わってくれるわけではありませんからね。


お勧めの書籍があっても、そんな時間ない・・・

と一向にとりあってくれないし、彼女の影響で子供たちのコーチングの書籍を私の勧めで読んでくれたことも皆無。

もちろん息子を小山竜央さんのビッグセミナーに誘ったことも何回もあるんですよ。

※ 日本一のセミナープロデューサー小山竜王氏メルマガ
→ http://kaolianmarket.com/k/koyamail


七星明さんが、彼の過激なメルマガで記述していた一見毒舌が私にはかなり共感できたわけで・・・

彼曰く、自分自身はすごいスピードで学び、成長してきた。

でも、妻はまるで変っていない。

環境を変えるのは必須の変化条件なわけですが・・・

もし、私が、今やりたいことが上手くいったとしても家にいるのは彼女のストレスを大幅に増減させるということ。


だから、彼女は無意識かもしれないけれど、その願望が、私に絶対に成功してもらいたくない!

そんな風に思っていて邪魔をしていたわけです。


もちろん、長年連れ添ったパートナー。
考え方が違っても、私は一緒に暮らしたいのですが・・・


でも、自分のビジネスをスタートした際に、そんな理由でオフィスを借りる。

また実現が遠のいてしまいます。


そもそも、この家は私の家でもあるわけで・・・


会社でも家でもAWAY感をもっている私。

正直、今どう対処したらいいのかははっきりとはしないけれど、やはり自分の成長は諦めたくないのね。

気付いてしまったから・・・


今後離婚という選択肢も迫られるかもしれません。

9bca078307c63ea3cfbc032c49889c6e_s.jpg


でも、離婚するにも、大きなお金が必要。

自分と元妻と子供たちを養っていく、そんなダブルな収入が必要になってくるわけですから。


何をするにも・・・
自由になるためには、やっぱりお金って必要なんですよね。

今後のことは、少しずつ考えていきますが、離婚という事態になると、
やっぱり、ちゃんと収入を安定的にメイクするニードがあるわけで・・・



まあ、今後の成り行きは、聞きたくないかもだけれど、また報告させて頂きますね。


公開日を予告して、大発表します!
そんな風に申し上げていましたが、
今日の、私のセンチメンタリズムに付き合ってくれた方にだけこっそり口を滑らせます。
→ http://kaolianmarket.com/k/happy

私は、長年怠ってきてしまいましたが、夫婦って、やはり男女。

しっかりと、思いやりを持ち続けるべきでした。

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 21:13| Comment(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: