前から、このラーメン店気になっていたんです。
目黒に担当させて頂いているクライアントさんがあって、毎週訪れているのですが、朝時間は当然気になる飲食店が営業時間外なわけで・・・
でも、昨日その目黒に夕方訪れるチャンスに恵まれたの。
ただ忙しすぎただけという理由もありますが。
お仕事案件を追えて18時頃に、やっとランチタイム。
このお店に訪れたの。
目黒駅前の商業ビルの地下。
カウンターのみの小さなお店ですが・・・
やっぱり人気を感じる。
私が入場した18時頃にはお客は、他にはいなかったけれど・・・
どんどん席が埋まっていったわけで・・・
私がオーダーしたのは券売機メニューの2番目に位置するスタンダードな濃厚鶏白湯ラーメン(750円)麺硬めでお願いしました!
注文の品を待っている間、カウンターに掲示された説明を3分程見ながら過ごしたのですが・・・
かなり、こだわりがあるラーメンのようです。
ちょっと引用させて頂きますね。
当店では、鶏ガラ、大山地鶏の丸鶏をふんだんに使用し、さらにスジ肉をローストすることいにより香ばしさをプラス。
ラーメンの肝、”かえし”も厚削り節、煮干しなどをふんだんに使用。
化学調味料を使用せず、コクのあるものに仕上げています。
どんどん期待値が上がっていく告白ではありませんか!
さて、登場致しました。
わたくしの白湯ラーメン。
白濁したラーメンスープの中には細めの麺がゆらぎ、トッピングにはレぜ色の赤みを残しら大きめチャーシュー。
いやぁ〜本当に私好みのスープだったの。
加えて、シャキシャキメンマが複数本と、海苔、葱のコラボ。
まずは、いつも通りのスープからなのですが。
濃度はそこまで濃くないのに、めっちゃ旨みが口の中に入ってくるの。
奥深い・・・
麺はちゃんとオーダー通り硬めに茹で上げられていたしポタージュのような優しいほっこり感が・・・
細めなのに噛みごたえのあるイケメン。
かなり感動致しました。
途中方カウンター上に用意されたレモン生姜をプラス。
ジンジャーが大好きな私ですが、レモン生姜なる調味料はお初。
こちらが、口の中をスッキリさせてくれて、また印象が変わるのです。
実あ、そんなには期待していなかったのですが・・・
※わたくしは太い麺が好み、。
でも、また訪れたい!
珍しくSO思わせてくれたラーメン店。
近くに行くことがあれば、絶対に食べてみて!
麺屋 藤しろ (ラーメン / 目黒駅、不動前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
美味しいらーめんメニューへ
【関連する記事】