ここだよ。
うっち―の指さした先には酒のやまやが・・・
そうじゃなくて・・・
先日セミナー参加のために訪れた浜松町。
セミナー終了後のランチ候補として一緒に参加したうっちーが
あの明太子食べ放題ランチで有名な”やまや”が近くにあることを知らせてくれたの。
ずっと体験してみたかったのよね。
明太子はわたしの好物だし・・・
でも、最初に見つけたのは別のやまやでした。
ネットで住所を確認してGマップに案内してもらう。
さすがにもつ鍋専門店だけあって、和風な佇まい。
ランチは4種類準備されていて、明太子がお好きなだけ食べ放題になるようです。
午後1時30分。
平日のランチタイムのピークを越えた時間だったのですが・・・
まだ待ち人はいて、テーブルの準備が出来るまで、5分程度WAIT致しました。
まずはレジで会計。
わたくしもうっちーも豚肉生姜焼き定食(1000円)をオーダー。
カウンター席に。
ところで、明太子ってどうやってオーダーするの?
そんな疑問を持っていたのですが・・・
カウンター上に設置された2つの小さな容器。
そちらがお目当てのALL YOU CAN EAT。
右は辛子高菜だけど左側が明太子。
ふっくらした明太子が小さな壺にびっしりと敷きつけられております。
さて、しばらくして登場した定食。
豚肉は少量の玉ねぎと一緒に炒められていて、サイドにはキャベツ。
そして小皿と味噌汁。
ポークジンジャーも柔らかくて相当に美味しい逸品だったのですが、今回のランチの目的はやはり明太子。
つぶつぶした食感としつこ過ぎない塩味にご飯が進むの。
すぐに1壺めの明太子を空にして(ほぼ私が食べた)
明太子もご飯もお替り。
通常家で食べる際にはこの壺の半分ほどの量を4人でシェアするのに・・・
どれだけ食べてもいいなんて・・・
夢のような体験・・・
と言っても、3壺めにはいきたいとは思わなかったので、そんなにいくらでもピザのように食べられるものではないんですね!
でも、とっても幸せなランチタイムでございました。
やまや 浜松町店 (もつ鍋 / 浜松町駅、大門駅、芝公園駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
動画作成ソフトに関するメルマガからお邪魔させていただきました。
突然なのですが、pdfにあったEAlubamTool という動画作成ソフトのダウンロードはどこからできますでしょうか?(;^_^ どうしても必要になってしまったので、なんとか手に入れたくて。。よろしくお願い致します。