と思っていたら、私が待っていた店は違う店舗だったという失敗談があるの。
それ以降は待ち合わせにルノアールを指定されると、まず店に入ってすぐに、ここは○○店ですよね?
と確認するようになった。
”違います。”
またしてもSO言われたのが昨日。
待ち合わせ場所はルノアール新宿西口店。
方向音痴なわたくしはGマップに住所を入力して、⇒通りに前進。
到着しました。
通りを挟んだところにひっそりとルノアールの看板が・・・
平日の夜7時40分、こんな時間にもコーヒータイムを楽しむ方は多いのね。
というか、わたしたちのように打ち合わせ利用がほとんどなんだろうけれど・・・
入店しても店員さんがやってきてくれないのでメニューを見て待つ。
コーヒー690円・・・
わたくしの通常のランチ金額の3倍なんですが・・・
やっと店員さんが訪れた際に前述の確認を行ったの。
違います。
このお店を出て50秒歩いたところに目的の支店がございました。
これくらいの近距離だとGマップでも判別が困難。
ルノアールって店舗多すぎない?
ちなみに新宿区だけでも38軒・・・
やっぱり待ち合わせでルノアールは危険な気がするのですが・・・
ところで2件目のルノアールでオーダーしたコーヒーは610円。
同じメニューでも売価が違うのですね・・・
2番目のお店を指定してくれてありがたかったかも・・・
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?