久野友莉ライブの客席でお隣になって、その後親しくさせてもらっているご自身もミュージシャンの石ちゃんお勧めのアーティストライブを見に出かけたのが下北沢の、こちらのお店。
キューバ料理をサーブする居心地のいいライブ空間です。
駅からは歩いて10分程と、かなり歩いたイメージなのですが、帰りはショートに感じたのはライブ後の高揚感のせいかもしれません。
地下を下りて扉を開けるとmUchoさんのアコースティックかつ軽快なソロラテンライブが既に始まっていました。
そんなに広い空間ではないけれど、その方が音楽をより身近に感じられますもんね。
奥のテーブルにマイフレンドの石ちゃん、そして彼の連れの素敵な2人のLADYがいらっしゃいました。
小声で自己紹介して席に座ります。
ラテンなカクテルをオーダーして仲間に入れてもらいます。
実は、わたくしラテンアーティストの方のLIVEって、この時が初めてだったのですが・・・
なんとも心と体がワクワクしてくるのよね!
MCのmUchoさんは素敵なおじ様アーティストで日本人なのに麦わら帽子がめっちゃ似合っています。
そして、そのボーカルのGENTLEなことといったら・・・
彼が言うように、今回は女子会!?
気が付くと、男子は演奏しているmUchoさんと、わたくしと石ちゃんだけ。
モテモテアーティストね。
その後は男性ゲストも増えてきたけれど・・・
熱烈なファンを抱えている方みたい・・・
おっと、今回はお店のレポート記事でございました。
せっかくキューバ料理をUSPの1つに掲げるお店。
メニューの一番上の、聞いたことのないメニューをオーダーしてみたの。
魚のセピーチェ(800円)
それが、どんな料理なのかもわからないままオーダーしたのですが・・・
美味しかったです。
南米ではポピュラーな魚介のマリネで、パクチーの味わいが、本当に素敵・・・
ラテンの演奏に招かれて、ゲストの男女が体を密着させて踊り始めました。
残念ながら、わたくしには、その才能も経験もないので見ているだけだったけれど・・・
楽しそうだったし鮮やかでした。
この空間には普段とは、まるで異なるホットな空気が流れています。
楽しかったわぁ・・・
大好きな石ちゃんと、彼の素敵なお友達が一緒だったことも大きな要因だけれど・・・
ボデギータ (中南米料理(その他) / 下北沢駅、世田谷代田駅、池ノ上駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】