2017年02月12日

深夜2時40分のクラシック 

何?夜中2時4分に響いてくる重低音。

あっ、ここか・・・

数か月に1ちど、電車を乗り過ごすか、下り方向で飲んでいて終電を逃した際にウォークする長道のり。
その途中で必ず耳と体をシェークされるのが、このサウンドだったの。

草加駅から谷塚駅の中間あたりに位置するマンションかアパートなのだけれど・・・
その建物の前を通りかかる際に耳に届く音量は、部屋の中でもLOUDすぎると思えるもの。

わたくし自身はクラシックは嫌いではないし、精神の集中にも役立ってくれているのだけれど・・・
深夜2時以降の半径20メートルでも大音量に感じるサウンド。

きっと、近隣の住民は相当にストレスを感じているはずだし、クラシックが嫌いな音楽になっているはず。

これほどの迷惑行為・・・
住宅地である近隣の人たちは、クレームを申請したことが用意に予想されるのですが。。。

少なくとも半年嬢は、この高尚な迷惑行為は続いているわけで・・・

いくら頑張ってマイハウスを手に入れても、近隣の住民に問題があれば、悪影響が発生することを
今回も感じたのです。

広告についてのINDEXへ。






この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック