2016年11月06日

アベトモ歌謡ショーVol.4

わたくしが大好きな歌謡曲の★!
アベトモの定期ライブを見に行ってきました!

今回も開催場所は赤坂ふらっとん【カンティーナ】。

IMG_4447.JPG

開演時間に少し遅れて店にたどり着いたのですが、まだ始まっていなかった。
セーフ。

久野友莉ちゃんが、いつものように迎えてくれます。
ALIVE
ALIVE


それにしても、すごい人!
回を重ねる毎にオーディエンスの数が膨れ上がっている気が致します。

座るところないじゃん!
と困惑していたら実力派シンガーでアベトモの師匠でもある友莉ちゃんが,彼女の高校時代のお友達席に案内してくれました。
友莉ちゃまの同級生男子とご挨拶。
話やすくて明るい方だったので、ありがたかったわぁ・・・


実は今回も、わたくしの好きなアーティストのたかみちゃんやみえこに会えるかと期待していたのですが、
2人とも久野友莉&中村光志の生徒さんで、アベトモの後輩。
いなかったので、ちょっとがっかりしていたのです。

でも、お隣の方が話しやすい方でよかった・・・

IMG_4467.JPG

さて白いタキシードに身を包んだアベトモが登場です!

IMG_4448.JPG

あれ、いつもと同じ白いタキシードなのね?
前回衣装の色に関してオーディエンスの意見を集めていたのは、今回のライブじゃなかったのかしら?
ミュージカル用の衣装検討だったのかも。

でも、たまには違う色のアベトモを見たい・・・
とも思ったり・・・
ピン久野スーツとかね。

前回までは主役の登場の前にプロデューサーである中村光志さんが前説で登場!
場を盛り上げてからアベトモにバトンタッチするのですが、今回は師匠の登場はなし。
最初から自分で場の空気をつくる課題を与えた厳しくも優しいコーシさんの選択でした。


独特の優しさにあふれたアベトモのトークは全然一人で出来るもんって印象をわたくしは受けておりますが。
彼のトーク、天然なのか計算なのか、とにかく笑わせてくれるのよね。

根っからのコメディアンである中村シンガーとは少し方向性が違って、自然に口から出てくる言葉がなんだかユニークで聞いていて笑顔になれるのです。

その頃、わたくしの前に一人の美しい女性が座った。

こちらもお2人の教え子でシンガーの松下沙紀ちゃん!

IMG_4462.JPG

彼女にもお会いしたいと思っていたので嬉しかったわぁ・・・
それにしても沙紀ちゃんのお顔って整っている・・

1.ゴールドブレイク
2.ゴールドフィンガー99

でた!ほぼ毎回PLAYされる郷ひろみ様のヒットチューンは完全にアベトモ色に塗り替えられていて、原曲とは随分違うムードなんだけれど、相当にノレルしカッコイイの!

IMG_4449.JPG IMG_4450.JPG

3.かもめの街
4.Unchained Melody
5.メモリーグラス
6.Desire



7.セレーネの竪琴

ここでファーストステージは終了。
今数えてみたら7曲も披露してくれていたし、トークタイムも結構長かったのに、いつも短く感じちゃうのよね!

しばしの休憩中に大好きなアーティストや素敵なゲストの方と談笑。
お写真も撮らせて頂きました。
Ritsukoさんとも久しぶりにお話出来たのが嬉しかったわぁ・・・

IMG_4465.JPG IMG_4468.JPG

私の左隣に座っていた方(白瀬春斗さん)も中村&久野スチューデントのシンガーさんで、
オリジナルソングを普段は披露されているそうよ。

セカンドステージが始まりました。

8.北ウィング
9.ビーナス

ここで、バッキングの音が変って中村光志氏がステージに。
実は、この日の歌謡ショーのサブタイトルは”少し遅いバースデー”
少し前に〇〇歳の誕生日を迎えたアベトモのバースデーイベントでもあったの。

IMG_4471.JPG IMG_4472.JPG

久野友莉ちゃんがバースデーケーキをステージに運び、会場一体となってアベトモさんに”Happy Birthday"を歌ったのです。

10.すさのう

それにしても、アベトモの歌って、本当に説得力があって、その場にいる全てのイアーズを彼の感情で満たしてくれる。
本当に実力派のシンガーさん!

11.勝手にしやがれ
12.しあわせになろう
13.枯れない花



14.チョット!チョット!チョット!

もちろん最後の曲は、デビューシングルのタイトル曲。

チョット!チョット!チョット!
チョット!チョット!チョット!

わたくし家でも、この歌頻繁にLISTENしているので累計350回以上は聴いているのだけれど・・・
毎回ワクワクするし、まるで飽きることがないのよね〜


今回も満足度200%のライブが終了いたしました。

帰り際に中村光志さんが、Lee Shinyongさんを紹介してくれた。
めっちゃスタイルがいいインターナショナルなビューティー。

時々、同じ空間でお見かけすることがあったのだけれど、あまりにも美しすぎて話しかけることが出来なかったの。

いつも遠くから綺麗だわ!
とナイアガラの滝を鑑賞するように見ていたのですが、今回お話することが出来ました。

IMG_4483.JPG

せっかくなので、一緒に写真に写ってもらいましたわよ。

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 01:31| Comment(0) | TrackBack(0) | LIVEに行ってきましたよ。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック