コーンバターが大皿に盛らえてサーブされたのを初めて目撃しました。
ラストウェンズデー、FACEBOOKでのフレンドでお会いしましょう!
オッファーがあったコンサルの方が、わたくしのために事前に予約しておいてくれたのが、こちらのお店だったの。
池袋駅から少し歩いたビルの2階。
少し分かりにくい場所だけれど、ドアを開けると多くの若者で、ほぼ満席状態!
一見スナックのような、店内は以前その種のお店が営業されていたんだろうなぁ・・
と推測させてくれます。
そちらのカウンターに座ってビールをオーダーしてから、名刺交換。
メニューをチェックすると、お料理は全品同料金!
ALL370円!
ちゃんと目盛らなかったわたくしのミスですが、飲み物は、もっと安かった気が致します。
今回オーダーしたのは、
鶏のから揚げ、揚げ餃子、コーンバター、煮肉うどん。
はい、いずれも370円。
普通小さなお皿に少しずつ商品がオン。
もちろんSO予測するところですが、私の常識を覆すもので、相当にサプライジング!
最初にサーブされたのが、揚げ餃子だったのだけれど、この値段だったら小さめの包み物が4,5個って思うじゃない?
大皿に、たっぷり盛られた揚げ餃子は少なくとも20個はあった。
※多分。
しかも、美味しいの。
皮はパリパリで、インサイドはジューシー!
あり得ないでしょ・・・この量で、お味で・・・
こんなんで利益確保できるの!
他人事ながら心配してしまう程。
しかし、そのサイズは、餃子だけじゃなかった・・
鶏のから揚げも、数えるのが面倒なくらいに山盛りなのに、ジューシーでいけるのよ。
そして冒頭の話題に戻るわけだけれど・・・
今まで私が訪れていた居酒屋のコーンバター。
これって小皿に控えめに盛られて登場する存在だと認識していたのだけれど・・・
大皿いっぱいにコーンが・・
これって、すぐにお腹いっぱいになって、注文の数増えないじゃん・・・
そんな風に心配してしまう程。
スタッフのほとんどは女性の東南アジア系の外国国籍の方。
彼女たちの接客が悪くないんです。
たまたまいいスタッフに当たっただけなのかもですが、今回の連れの方との2ショット撮影ボタンオンをお願いしたら、
店のライトの向きまで変えてくれて・・・
すごくおもてなしの気持ちを味わうことが出来たわけたの。
それにして、ドリンクはもっと安いし、支出を抑えて、美味い物を食らう!
店の内装なんかを気にしなければ、最高じゃん!
そんな称号を与えてしまいます!
こちらのお店は今後もありがたく利用させて頂きたいところ。
お勧めの激安居酒屋です!
希望の星 2号店 (居酒屋 / 池袋駅、要町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】