曜日によっては、スタッフとしても明日香ちゃんが素敵な笑顔で出迎えてくれるライブバーは
東新宿にあるMUSIC BAR CIRCLE。
Kinki Kidsのバックでギター&コーラスを務めることもあるイケメンギタリスト、ケイさんが店長を務めるMUSIC LOVERにとってはパラダイス出来なPLACE。
様々なアーティストのライブを鑑賞しながら、酒類豊富なドリンク&フードを楽しめる居心地のいい空間なの。
ライブの開始時間は20時で、いつもはかなり間に合うには厳しい時間なのだけれど、
8月は比較的仕事がおひまなので、余裕で20分前に到着。
スタッフとして、この場所にいる時とは違った女子らしい艶やかな衣装の明日香ちゃんは、いつも以上にキュートに私の目には映りました。
前回と違ってお客様の数が少なめ・・・
明日香ちゃんの人気に陰りが?
そんな風に心配していたら、ライブ開始直前になって、ぞろぞろとお客様が入場してきた。
空いているんなら、今回はステージの近くに移動しようかとも思ったけれど・・・
前回同様カウンター席で体をステージに向けます。
事前にカウンター隅に明日香ちゃんが自らのチェック用に配置した彼女のiPhone。
そのビデオスイッチのON,OFFを依頼されたので、ライブ開催時に映りこみやすいように少し位置をずらしておプッシュ。
好きなアーティストから、頼まれごとをするのは嬉しいものですわ。
今回は、途中休憩を挟んでの1部、2部の構成。
最初はギターの弾き語りによるアコースティックライブです。
”面白いことがあったんです。”
自分自身でも指摘しhていたけれど・・・
落ちのない面白い?話は、可愛い女の子だから許されるんでしょうね!
これをわたくしが行ったら、タオルとかが飛んでくるかも・・・
※冗談だよ、明日香ちゃん・・・
爽やかな歌声が、表情の違うオリジナルのメロディーにのって、振動します。
他の考え事の全てをいったん解離す時間。
@ マーマレード
A 桜
B 少しの勇気
C 赤い糸
こちらは、コブクロの名曲。
女子が男子の歌をカバーするのって新鮮です。
って、オリジナルをわたくしは聴いたことがないけれど・・・
D Voice
E あなたへ
F 道
7曲も披露しているのに、時間の長さを感じさせないのは、わたくしが彼女の歌が好きな証拠。
歌声もそうだけれど、演奏している時の表情も明るくて素敵なのです。
一旦休憩タイムになり、わたくしはウイスキーのダブルをオーダー。
セカンドステージにはギタリストがジョインするそうで、わたくしの左隣にいた方がそうだった。
中野幸一さん。
明日香ちゃんよりも若いイケメンで普段はギターのソロライブを行ってらっしゃるそう。
彼が登場したから、長澤明日香ちゃんは、歌唱に専念致します。
後半のステージはカバー曲からスタート。
どちらも素敵だけれど、ギターってPLAYする人が変わるとムードも変化するのですね!
って当たり前か・・・
@ くちびる(aiko)
A Soup (藤原さくら)
B 永遠の夏 (サスケ)
C ずっと一緒に
D Magicf Love
アンコールを期待していたけれど、すぐに別のBGMが流れ出したから、そういう決まり事なのかと・・・
夏って暑くて過ごしにくい・・・
そんなイメージばかりを膨らませてしまうのですが、こんな爽やかなサマーも体験できるんだ。
素敵なライブタイムでございました。
ライブが終わってからはバータイム。
今までだったら、ライブが終了すると、さっさと店を出るのを習慣にしていたkaoluですが・・・
この場所は長居したくなっちゃうの。
それは明日香ちゃんともそうだけれど、マスターのケイさんとお話するのが楽しいのよね。
随分前から、お知り合いではあるのだけれど、こんな話やすい方だとは思っていなかったの。
もちろん音楽の知識も豊富だし、その他のトピックに関しても楽しくトークが出来ちゃうの。
ケイさんと、前述の中野さん、スタッフ&ミュージシャンのKすけさん、そして明日香ちゃんを相手に
わたくしが愛するEarth,Wind & Fire話に付き合ってもらったり・・・
気が付くと、わたくしの他には客は誰もいなかったわけで・・・
みんなと記念写真をレコードしてもらって、12時近くになって店を出たのです。
楽しい夜だったわぁ・・・
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?