2016年08月07日

SMAPって何の頭文字?

普段何の疑問もなく使っている言葉だけど、それってどういう意味?
そう尋ねられると、あれ・・・なんだっけ?
そんなワードって意外にも周囲に溢れているような気が致しませんか?

例えばPS・・・
メールに本文を入力した後に、追記という意味合いでこのワードをタイプしてから"お体に気を付けてね!"
なんて気持ちを添えたりしません?

じゃあPSって何の略?
あなたは、すぐに答えられます?

答えはPostscript(追記・後書き)
もともとはラテン語だったそうですよ。

では、今回の記事タイトル件名であるSMAPは?

31Ko7thKmbL__SL75_.jpg

ビッグなファンの方にとっては、知らない人が信じられないという状況なんでしょうが・・・
わたくし分かりませんでした。

Sはスポーツ、Mはミュージック・・・
その辺は予想できたのですが・・・AとPが・・・
Art People?

そんな予想をたてたのだれど、Mははずれでした。

答えは・・・
Sports,Music,Assemble,People
Assembleは集める,集合させる, 召集するといった意味・・・

Mr.S “saikou de saikou no CONCERT TOUR" Blu-ray
Mr.S “saikou de saikou no CONCERT TOUR

知っているようで知らない略語・・・
周りに溢れてると思わない?



Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック