2016年06月09日

ダイログLIVE@サークル

山永裕也奥苑直也
が、またコンビを組んだんですね!

ダイアモンドログ.JPG

それぞれが魅力的なシンガーであり、アーティスト。
そんな2パッスンのハーモニーを全編を通して浴びられるのは、なんともゴージャスな気分です。

以前は、この2人のユニットから始まった彼らのミュージックライフ。
長い年月を経て再び伝説がパワフルに蘇りました。

コンビ名はダイログ

ダイアモンドログの略で、ダイアモンドのような光輝く音体験をオーディエンスのハートに刻みたい・・・
そんな思いから名付けられたネーミングだそうよ。

今回彼らのワンマンライブが行われたのは、新宿歌舞伎町にあるミュージックバー・サークル

サークル.JPG

ナオキャンと縁の深いギタリストケイさんが店長を務める先週OPENしたばかりのお箱。

会員制クラブのような重厚な扉を開けると、楽しい歌声が聞こえてきました。

長細い店内の奥にステージがあり、客席がアーティストに向かっている。
入口から左側には、カウンターとこじんまりしたテーブル席。

カウンターにはEringoと、わたくしが何度もお会いしているゴロッピー社長。

実は、昨日新宿SACTでエリンゴのライブがあって、わたくしもなんとか駆けつけようと思っていたのですが、
やはり無理だった・・・
彼女の出番の19時30分は仕事を終了させて到着するには早すぎる時間帯なのです。

それもあって、なんだか気まずい・・・

ちなみに、本日の到着は20時20分。
事前にナオキャンに2部構成で、後半は20時30分からときいていたので、なんとかその時間に間に合わせようと今日も頑張ったわけ。

わたくしは入口近くの席に通されるけれど、さらに、メニューを渡しにきてくれた美女を見てサプライズ。

”覚えてます?”
SOクエスチョンされたのだけれど、忘れるはずがありません。

シンガーソングライターの長澤明日香ちゃんだったの。

以前Eringoも共演した明日香ちゃんのライブを見に行ったことがございます。

→ 長澤明日香@NOMAD
スタッフとして、このお店で働くことになったそうで、時々彼女のライブも予定されているそう。

それにしても店のユニフォームに身を包んだ明日香ちゃん、可愛かったわぁ〜

さて、肝心のダイログ。

さすがに、それぞれがソロアーティストなわけで、一人で歌っていても十分に聴かせてくれるのだ。
ところがサビの部分で、その魅力的な声が重なると、それは相当に聴きごたえがあるわけで・・・


すぐに第一部は終了。
ゴロッピー社長のお連れの若い男性を紹介される。

な、なんと、ゴロッピーの息子さん。
そう言われてみればお顔も似ている気がする。

父子で、ライブバーなんて、素敵な親子ですよね〜。
うちは、将来そんな風にはなりそうもないわ・・・


さて第二部も、ダイログの素敵なデュエットの数々。
後半は店長のケイさんをスペシャルギタリストとしてフューチャー。
彼のギターサウンドって、本当に乗れるのよねぇ〜

そして、今まで、わたくしが彼を見かける際は、いつも帽子を着用されていたのだけれど、
今回はなし。
とってもキュートな美男子なのね!

帽子をオンしていない方が、素敵だと思うのは、あたしだけなんでしょうか?

ダイログのソングスは・・・
今回初めて耳にする曲の方が多かったけれど、ファミリアにハートに舞い込んできてくれました。
トークも2人になるとダブルで楽しかったしね・・・


※ダイログ・ユーチューブチャンネルより・・・

アンコール2曲を披露してくれて10時頃に終了。
久しぶりに男ライブを堪能させて頂きましたわぁ!

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?






posted by Kaolu M at 01:29| Comment(0) | TrackBack(0) | LIVEに行ってきましたよ。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック